←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2004年04月


 

2004年04月30日夜
独歩:静岡県浜松市
  

浜松はラーメン屋が多くて驚きました。ラーメン激戦区なのできっとおいしいに違いない!ということで夜はラーメンを食べることにしていました。史跡探索終了後ガソリンスタンドで紹介してもらった浜松市内のクアハウス(温泉)に行った後に近くのラーメン屋を探して、独歩というラーメン屋に入ることにしました。店の外には「大吟醸」という味噌ラーメンが紹介されていて、「大吟醸は秘伝の調合で最上級の味を実現しました」と書いてあり、ラーメンの写真もおいしそうでした。しかし店には先客無し。少し不安になりましたが、大吟醸:900円、ライス:100円、餃子6個:300円を注文しました。大吟醸は味噌ラーメンに玉子とチャーシューが入っていて麺もスープもおいしかったです。味噌ラーメンでおいしく感じたのは久しぶりでした。
管理人評価:★★★☆☆


2004年04月30日昼
そば処信玄:長野県南信濃村
  

番外編

秋葉街道を南下して浜松まで向う途中、青崩峠の手前に信玄滝があるという情報を遠山郷和田城の資料館で聞いたので行ってみることにしました。滝はお店の奥にあり、滝を見るためだけで店には入ることはできずしかたなく遊歩道を歩いて滝に向いました。既に昼食はパンを食べていましたがやっぱり店のテラスから滝を見たいのでしかたなく入店。ざるそば:735円を注文してそばが出てくるまで滝を見ました。そばはコシがあっておいしかったですが、普通のざるそばでした。


2004年04月27日

中村屋:大和市
今日は綾瀬に出張でした。小田急線長後駅で集合して現場へ向いましたが今日はまるで台風のような天候でバルデラマ氏は大風で傘を壊してしまいました。今日はじめてご一緒した残存勢力A氏もラーメンが好きとのことでさっそく今日用事を済ませた後に中村屋に誘いました。前回と同様に高座渋谷まで乗せてきてもらい、中村屋の前で降ろしてもらいました。前回バルデラマ氏が来たときも行列はなかったそうですが、今日はあまりにもひどい天候であり、もちろん行列はできていませんでした。前回なにを注文したのか忘れてしまい、今日注文したのは特中村屋の醤油のこってり:950円で、バルデラマ氏と残存勢力A氏は特中村屋の醤油のあっさり:950円でした。二種類のチャーシューと玉子はおいしく全体的にもバランスがとれていますが、本丸亭などに比べるとやはり少しインパクトに欠けますね。バルデラマ氏も前回は普通の醤油ラーメンを食べたそうですがあまり違いはないとのことでした。残存勢力A氏は今まで食べたことのない優雅な味でおいしいラーメンとのことでした。

バルデラマ氏評価:★★★★☆

残存勢力A氏評価:★★★★★

管理人評価:★★★★☆


2004年04月25日

味のほうさく:横浜市南区
今日は横須賀市のしょうぶ園に行きましたが帰路は久しぶりにラーメンを食べることにし、味のほうさくに向いました。横須賀へ行くときは横横で行きましたがラーメン屋は11:30オープンでまだ時間があったので帰路は国道16号線で帰ってきました。ラーメン屋についたのはちょうど11:30少し前でしたが既に店はオープンしていました。私が注文したのは塩わんたんめん:600円、管理人の母は塩らーめん:500円です。ひとくち食べてすぐにこの前食べた味を思い出しました。と同時に決して第2位ではない!と感じました。でもおいしいことは間違いなく特にチャーシューが柔らかくて良かったです。

管理人の母評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2004年04月22日

たかさご家 関内店:横浜市中区
今日はゆかちゃんと朝9:30に関内駅に集合。午前中に用事を済ませ昼食を食べることになり、以前からチェックしていた横浜市役所の近くのたかさご家に寄ることにしました。たかさご家は以前にも南区の店に行ったことがありますがあまりおいしくなかったのであまり期待はしていませんでした。最近ラーメンを食べる頻度が高せいか家系ラーメンに嫌気がさしていましたがあえて挑戦してみることにしたのです。店の中は我々が座れる程度は空席がありました。ラーメン並:600円味つけ玉子:100円の食券を購入して奥の席に行きましたが、ふてぶてしい店のおばちゃんに入口に移動させられてしまいました。その後も傲慢な態度には腹が立ちましたが、ラーメンの方は最初の一口は家系のおいしさを久しぶりに感じることができましたがそのうち脂っぽさがつらくなり最後にスープを飲んだときはおいしさを感じなくなっていました。最後のとどめは、ゆかちゃんより早く食べ終わった私が携帯で感想を入力していたら、おばちゃんに追い出されてしまったのです。まったく不愉快な店でした。

ゆかちゃん評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★☆☆


2004年04月21日

小田原市役所食堂:小田原市
 

今日は午前中に箱根に行った後に昼食の時間となり、小田原市役所の食堂に連れて行ってもらいました。市役所の食堂に一般人が入れるということで少し驚きましたが更に驚いたのはその金額でした。私が注文したのは味噌ラーメン(上の写真左)ですがその金額はなんと330円でした。DJANGO氏はタンメン(上の写真右)でしたがこれもまた330円でした。なんという安さでしょう。それに味もまぁまぁおいしかったです。最近おいしい味噌ラーメンにめぐり合えていませんでしたが今日は久しぶりに味噌ラーメンの良さを思い出させてくれたような気がします。

DJANGO氏評価:★★☆☆☆

管理人評価:★★★☆☆


2004年04月19日

本丸亭:厚木市
今日は午後から出張でした。いつものようにバルデラマ氏と藤沢〜相模大野経由で本厚木駅に到着。そのまま本丸亭へ直行。12:30には現地に到着しましたが既に6,7人並んでいました。店の中にも同じくらいの人が待っていました。しばらく並んでいましたが回転が悪く40分でやっと席につくことができました。注文したのは私は本丸塩らー麺:700円、バルデラマ氏は本丸塩らー麺に+50円でライスがついてくる昼のセットを注文しました。時間がなくてあせっていた我々とは無関係に仙人のような店のオヤジは悠々とラーメンを作っていました。ラーメンが出てきて写真を撮った後に店の注意書きの通りスープが熱いうちに春菊をスープにつけ込みました。春菊の香りが塩ラーメンに合います。麺は佐野の青竹踏みの麺、チャーシューは脂っぽくないんだけどとろとろですごくおいしいしワンタンも入っていてやっぱりここが一番おいしいと思いました。バルデラマ氏もおいしいということで初めて5点をつけました。
バルデラマ氏評価:★★★★★

管理人評価:★★★★★


2004年04月17日

はじめ:藤沢市
 

今日は3週間に1回の散髪の日です。いつもなら朝一番で藤沢の散髪屋に行くのですが今日は10時にフォレスター号の1年点検でしたので藤沢についたのがお昼頃になってしまいました。散髪屋も混んでいて終わったのが14:30。それからラーメン屋に向うことにしました。今日のお目当ては湘南台の湘南家でした。ここは高座豚だけを使っているトンコツスープなのだそうです。実は先日綾瀬の名物は高座豚である!という話を聞いたばかりで、今日偶然にもラーメン雑誌で高座豚の湘南家の情報を入手したのです。しかし時間が遅くなってしまったこともあり近所ですませることにしたのでした。以前藤沢本町に住んでいたこともあり以前から気になっていた「はじめ」というラーメン屋に入ってみることにしました。店に入ると7席のカウンターはちょうど私が座って満席になりました。こんな時間でこんなに混んでいるので期待が高まりました。私が注文したのはらー麺:600円です。待っている間にとなりの人が食べていたつけ麺がすごくおいしそうでした。麺が太くてモチモチしていそうでした。私のらー麺はなんとも説明しがたい味のスープは決して飲み干す気にはなれませんがそんなにまずいわけでもありません。チャーシューも普通のラーメンのわりにはたっぷり3切れ分厚いのが入っていて満足。しかし店を出てしばらくたってからやっぱりスープがまずい!という結論に達しました。

管理人評価:★☆☆☆☆


2004年04月15日

麺や食堂ブラジル:厚木市
  

今日もまたバルデラマ氏と厚木に登場しました。昼は昨日食べることができなかった麺や食堂ブラジルに行くべし!と気合を入れて、小田急線が店の近くを通ったときに既にチェックを入れていました。本厚木駅から線路沿いに相模川の方へ歩いていけばその店はあります。幸にも行列はできておらずすぐに席につくことができました。私が注文したのはしおそば:650円(上の写真左)で、密に大食いのバルデラマ氏が注文したのはサービスランチの串かつごはんの100円増し:850円(上の写真中央)です。サービスランチは本当は中華かけそばなのですが、100円増しで中華そばに変更できるというわけです。歐陽菲菲のファンであるバルデラマ氏も今日はわざわざ本厚木駅から歩いてきたかいがあった!とのことでした。私も昨日からの連続ラーメンで少々ラーメンが嫌になっていましたが今日のしおそばは麺も細いちぢれ麺でよかったしチャーシューも脂っこくはありませんでしたが決してパサパサしたような感じではなくなかなか良かったです。スープも良かったですが、しかし本丸亭にはかなわなかったような気がします。

帰路、高座渋谷で中村屋を発見したバルデラマ氏はその後中村屋へ向いましたが、さすがに私は断念してしまいました。バルデラマ氏恐るべし!

バルデラマ氏評価:★★★★☆

管理人評価:★★★★☆


2004年04月14日夜その2

吉村家:横浜駅西口
バルデラマ氏と分かれた後、相鉄線で横浜に向いました。少し寝たところでとなりに座ったオヤジの鼻をススる音で目覚めてしまいました。もう少し物足りなかったということと、私が1位に選んでいる吉村家が本当に1位なのかを確かめたかったので横浜でおりた後に吉村家に向いました。横浜駅は人が多くて混雑していました。吉村家は人は並んでおらず、ラーメン:590円味付玉子:40円の食券を買ってすぐに席に座ることができました。ここはいっぺんにラーメンを大量に作るので私の注文するラーメンが大盛りなのか中盛なのか普通なのかを急いで知りたがっていました。すぐにいつものラーメンが出てきました。他の家系とは何かが少し違ううまみを確かに感じることができましたが、今まで食べてきたときほどの感動は得られませんでした。これならこの前の味のほうさくの方がおいしいのでは?と思ってしまい、トップページの順位はやめることにしました。
管理人評価:★★★☆☆


2004年04月14日夜その1
柳屋:海老名ViNAWALK
 

午後は湯河原での用事が済んだ後、厚木に戻って作業をして夜はバルデラマ氏と本丸亭に行くことにしました。本厚木駅から相模川の方に進んで突き当りを左に曲がって本丸亭の前に来ましたが店の前には本丸亭のオヤジがいましたが今日は休みでした。毎週火曜日と第2水曜日は休みなのだそうです。しかたなく近所の麺屋食堂ブラジルに向いました。しかしまだ開店しておらずここも断念。本厚木駅まで戻ってきて旭川ラーメンにも行ってみましたがここも駄目。ここまで来たら意地でもラーメンを食べざるを得ません。バルデラマ氏と小田急線で海老名に向いました。海老名ViNAWALKで行っていないところは徳福、六角家、柳屋ですが、徳福は保土ヶ谷で何度も行っているし、六角家も別のところに何度も行っているので大牟田柳屋に行くことにしました。煮玉子ラーメン黒:750円の食券を買いましたが、味玉は煮玉子と揚げ玉子のどちらかを選ぶことができるとのことなので煮玉子にしてもらいました。麺は非常に細く、スープはニンニクが効いていて濃厚な味わいでした。

バルデラマ氏評価:★★★★☆

管理人評価:★★★☆☆


2004年04月14日昼
デニーズ:神奈川県湯河原町

今日は箱根、真鶴を経由して湯河原に向いました。湯河原では午後から用事がありましたが昼前には到着して駅の近くのデニーズで昼食を食べることにしました。魅力的な日替わりランチなどもありましたが私としてはラーメンを食べざるを得ないのでラーメン:714円を注文しました。以前横浜のデニーズでラーメンを食べたときもそうだったのですがファミリーレストランのラーメンはそんなにまずくはありません。しかし今日のようにその後立て続けにラーメンを食べてしまうとデニーズのラーメンがどんなラーメンだったのか忘れてしまうのです。それだけ特徴がないラーメンなのでしょうか。
管理人評価:★★☆☆☆


2004年04月12日夜
屋台:名古屋駅麺通り
  

夜は19:00には用事も終り、帰路事前に調査していた名古屋駅麺通りに寄ることにしました。混んでいるかもしれないので先に新幹線の切符を購入していきましたが、入口に行ってみるとガラガラでした。博多のキャナルシティーもそうでしたがラーメン博物館以外はそんなに混んでいるわけではないのですね。博多らーめん がんがら堂に行くことに決めて中に入っていきましたが途中で、「名古屋ラーメン」がある!とのことでしたのでせっかく名古屋に来ているので名古屋ラーメンを食べることに急遽方針を変更してその店に寄ることにしました。店の名前は「屋台」というらしいのですが入口ではそんな名前は紹介されていませんでした。塩と醤油があるとのことで、注文したのは本澄塩:682円でした。おもしろい形の器に入っていて今まであまり食べたことがない味の塩ラーメンでなかなか良かったのですが迷ったあげく★3つにしました。

担麺大人氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★☆☆


2004年04月12日昼
花ごろも:名古屋市
番外編

今日は久しぶりに新幹線に乗って出張でした。行き先は名古屋です。名古屋は初めてでした。午前中の用件終了後昼食を食べに行きました。店の名前は花ごろもというところでとんかつ屋でした。私が注文したのは味噌ロースかつ丼:780円でした。いつも食べ慣れているかつ丼とは違って名前の通り味噌味でした。いつも昼食は少なめなのですが今日は全部食べてしまいました。久しぶりにラーメン以外のものを食べました。


2004年04月11日
しんの助:横浜市戸塚区
今日は東戸塚のコナカにスーツを買いに行きました。スーツ2着と靴とシャツとネクタイとベルトをまとめ買いしました。東戸塚のコナカは総本店なので店も広くて品数も豊富だったので納得するものが買えました。昼過ぎまでかかってしまったので昼食を食べていくことになり、前からチェックしていた戸塚のしんの助に行くことにしました。しんの助は長後街道沿いにあり、既に行列ができていました。店の外には看板があってメニューが書いてありましたが、そこには「しんの助の味はかつお、煮干等を使った魚だしのラーメンです」と書かれていました。店内は7名が座れるカウンター席のみです。注文したのは煮玉そば:730円でした。スープはトンコツよりも看板に書かれていた通り魚系のダシがきいていました。チャーシューはトロトロで箸でつかむことができないほど柔らかく、煮玉子も味があっておいしかったです。麺は細くて微妙な固さで噛みごたえがあってクセになるような麺でした。いつもは多少麺が駄目でもスープさえ良ければそれで満足してしまうのですが、今日は麺の重要さを少し感じることができました。
管理人の母評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆


2004年04月07日
柿岡や:海老名ViNAWALK
 

今日は午後から厚木に出張でした。厚木に行く際厚木と本厚木を間違えてしまい茅ヶ崎経由で行ってしまいました。用事が済んだ後厚木で飲んで小田急線に乗って帰途につきましたが、途中海老名駅でバルデラマ氏と一緒におりてViNAWALKに行きました。途中バルデラマ氏が小便が我慢できなくなりましたがなんとか店に到着。尾道らーめんの柿岡やに入ることにしました。注文したのは尾道らーめん:650円でした。背あぶらが入っていましたがしょうゆ味のスープなのでそんなに脂っぽくはありませんでした。チャーシューも大きかったですが脂がなくてさっぱりしていて私の好みではありませんでした。かといってまずいわけでもなく普通のラーメンでした。バルデラマ氏曰く、スープは自分の好みで素晴らしいが麺が駄目なので3点とのことでした。

バルデラマ氏評価:★★★☆☆

管理人評価:★★★☆☆


2004年04月04日
味のほうさく:横浜市南区
 

昨晩のたかさご家の期待外れショックで今日はおいしいラーメンを食べたくてうずうずしていました。ラーメンの本を見ながら、そういえば弘明寺にすぐに店が終わってしまう店があることを思い出しました。味のほうさくというところなのですが以前行ったときは午後3時ころでしたがもうそのときは閉店していました。それに近くに車を止めるところがないので、今日は妹の自転車で行ってみることにしたのですが自転車はパンクしてて駄目でした。思い切って車で行ってみましたが店から少し行ったところにコイン駐車場がありました。ここへ止めて店に行ってみましたが8席のカウンターはもちろん満席でその後ろに人が並んで待っていました。事前調査により塩チャーシューメンを注文してみましたが噂どおり既に売り切れでした。この店は開店時間前にチャーシューメンは売り切れになるという噂は本当のようです。11時30分開店で11時40分に来ましたがどうやら遅すぎたようです。ということで塩らーめん:500円を注文してみました。みんなが食べているところを後ろからのぞいて待っていましたがなんだかおいしそうでした。10分くらい待って私の番になりましたが既に店内には入りきれずに外まで行列ができていました。私が注文したのはチャーシューメンではありませんでしたが普通の塩らーめんでもとろとろで分厚くておいしいチャーシューが2つ入っているしまったく問題ありません。スープも塩らーめんのわりにはおいしくてネギもアクセントになっていていいですね。麺も良かったですが★5つまでにはもう少し何かが足りないような気がしました。しかし500円という値段を考えればすばらしい塩らーめんだと思います。
管理人評価:★★★★☆


2004年04月03日
たかさご家:横浜市南区
 

今日は久しぶりにPSアドバイザー氏と長野県、群馬県方面に史跡探索に行ってきましたが、いつものように昼飯抜きのまま帰路横浜に着いてからラーメンを食べることにしました。最初に「おのみち」に行きましたがラーメン屋は21時で閉店らしく到着したのが21時04分でギリギリアウトでした。しかたなくいつも行きそびれていた南区のたかさご家に行くことにしました。注文したのは私はラーメン:600円(上の写真左)とライス:100円味付け玉子:100円で、PSアドバイザーが注文したのはチャーシューメン:800円(上の写真右)でした。家系でしたがスープはあっさりしていてクセがなく悪く言えば特徴がなくお腹がすいていた私はスープを全部飲むことができました。PSアドバイザー氏も特徴はないがまずいわけでもないので評価が難しいとのことでした。
PSアドバイザー氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★☆☆


2004年04月02日A
魁龍:ラーメン博物館 →ホームページ

期待していた横浜チャンポンがイマイチでせっかく入場料と駐車場代を使ってラーメン博物館に来たので、もう一軒寄ってみることにしました。岩手久慈の千草や、荻窪の春木屋などがありましたが、やっぱりトンコツラーメンを食べてみたいという願望から魁龍に入ってみることにしました。こむらさきはイマイチでしたがスープのコッテリ度を見ると魁龍の方がコッテリしているとのことなので期待大です。しかしたった今横浜チャンポンを食べたばかりなので、ミニラーメン:550円の食券を買って店に入りました。お店は古いラーメン屋を彷彿とさせる雰囲気でなかなか良かったです。私が座ったのはカウンターの席でした。しばらくしてミニラーメンは出てきましたが、むかし熊本で食べたトンコツラーメンのような感じでした。ここのようなトンコツだとやっぱり私には少しクセがあって駄目であることが分かりました。ところでミニラーメンは今回のようにちょっと味見をする程度のときにはピッタリですが本当にふたくちくらいで食べ終わってしまいます。
管理人の母評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2004年04月02日@
らーはく厨房:ラーメン博物館

横浜ウォーカーNo.8にラーメン博物館の「横浜チャンポン」販売延長という記事があり気になっていたので早速行ってみることにしました。到着したのは10:45くらいでしたが既に行列ができていましたが雨が降ってきたので少し早めに入店させてくれました。とりあえずエレベーターで地下2階まで行ったのですが肝心の横浜チャンポンがどこのお店で食べられるのか良く分かりませんでした。地下1階にいた偽者の警官に聞いたら、横浜チャンポンはらーはく厨房で食べられることが分かりました。店の前まで行ってみましたがお客さんがまだ誰も入店しておらず少し不安になりましたが、今日はこれを食べに来たのですから思い切って入ってみることにしました。横浜チャンポン:950円の食券を購入して入店。店の中は白っぽくてお客さんは他に誰もいませんでした。ここは昔六角家が入っていたところだったと思います。横浜チャンポンは第一印象は非常においしそうで期待が高まりましたが950円の価値はないと思います。1日50食限定で南京豆のペーストとクラッシュしたものをアクセントに加えた新しいチャンポンとのことでしたが期待はずれでした。管理人の母曰く、自宅で自分で作って食べるサッポロ一番に野菜を入れて食べているラーメンと同じだ!との厳しい評価でした。
管理人の母評価:★★☆☆☆
管理人評価:★★☆☆☆


←前へ 上へ↑ 次へ→