←前へ

上へ↑

次へ→


フォレスター日記 2010年09月



2010年09月04日

サンヨーパーソナルカラオケ接続

最先日、サンヨーのパーソナルカラオケZ-PK900Wを購入したのですがそれが金曜日に届きました。その日のうちに接続確認はしておいたのですが、今日は実際に車内で使ってみて、更に配線を検討しました。使用感ですが、演奏の音量、声の音量、エコーの効き方、採点の調整などしてなかなか使えそうであることが確認できました。また配線ですが、カラオケの本体は運転席の下に入れることにしてそこから助手席のグローブボックスまでケーブルを延長し、更にいちいちプレステ2と切り替えるのは面倒なのでAVセレクターも買いました。右の写真のような感じで緑色の部分を回転させることによって切り替えることができます。850曲内蔵されているのですが、古い曲が多いです。しかし50曲分は好きな曲をダウンロードできます。

マルチタップとアナログコントローラー購入

ゲーム屋を何軒かまわったのですが薄いタイプのプレステ2に対応したマルチタップを入手することはできませんでした。帰宅後、アマゾンでマルチタップとアナログコントローラーを購入しました。これで3人でテトリスをすることができるようになります。

 


←前へ

上へ↑

次へ→