2005年06月21日
愛知万博
19日に日帰りで愛知万博に行ってきましたが、ラブフォーレス氏のアイシス号に乗せてもらいました。行きは助手席に乗せてもらいましたが座席の高さはちょうどフォレスターと同じくらいのような感じでしたがシートが座りやすくてよかったです。燃費情報が常時表示されるのもおもしろい機能でした。13km/l前後は走るようです。帰路は私が運転しましたが2000ccノンターボエンジン、6速CVTという組み合わせは初めてでした。130km/hくらいでも2000回転ちょっとと回転数が低くて驚きました。4人乗っていてこれだけ走ればパワー的には問題ありませんね。後の座席もリクライニングしました。センターピラーがないので助手席のシートベルトが座席の上の部分から出てくるので肩が痛くなってしまうのが少し気になりました。それと高速でカーブを曲る時に挙動が不安定になって少し恐かったです。東名の御殿場と大井松田の間の下りの急カーブを走って、以前チェイサー号で恐い思いをしたことを思い出しました。カーブを曲るという点ではフォレスター号は素晴らしいことを再確認しました。それにしても最近すっかりフォレスターに乗らなくなってしまいました。
|