2003年10月19日
初めての車中泊
先日(10月11日、12日)の史跡探索の際は10日の夜に出発して車内で仮眠して11日は朝一番から史跡探索を行いました。10日は夜9時に出発して中央高速を名古屋方面に進み、8千メートル以上の長さを誇る恵那山トンネルを越えて岐阜県に入ってすぐの神坂パーキングエリアで休むことにしたのです。翌日は岩村城からスタートしたかったし、サービスエリアでは大きくて車がいっぱいいそうだったのであえて小さなパーキングエリアにしてみました。
11日の午前1時には到着し、車の後部座席を倒して平らにして、寝袋のなかに入って上には毛布をかけて枕をして寝ることにしました。うるさいエンジンの音を出しっぱなしのトラックがいてなかなか眠れませんでしたが2時ころには寝ることができたようです。体をまっすぐにしたままでは長さが足りずに足があたるのですが、斜めに寝れば問題ないこともわかりました。寝過ごしてしまうことのないように目覚まし時計も持ってきていたのでちゃんと起きることもできました。
翌日あまり疲れがとれなかったのは睡眠時間が短かったせいなのか、それとも寝心地が悪かったせいなのか分かりませんでしたので、今度はもう少し早い時間に到着して寝てみたいと思います。
|