←前のページ トップページ↑ 次のページ→

ゴルフ練習日記 2013年11月


2013年11月16日

南市原ゴルフクラブ →ホームページ

今日はRGPでした。時間があったので朝一番で永田台で練習しました。腰の痛みが減ってきているので腰を捻ったスイングが徐々にできるようになってきました。練習場ではドライバーやアイアンでちゃんと打てるようになってきていました。しかしちゃんと打てるということは腰を使うのでどうしても足の付け根が痺れてきます。
その後鶴見の押山君改め鬼頭君を拾って川崎駅で目玉オヤジと合流してラーメンシンフォニーで昼食。その後南市原に向かいました。木更津東で降りる予定だったのですが気がついたら通り過ぎていました。最近こういうことが多くなってきました。きっとボケ始めているのでしょう。しかし結果的には次の鶴舞インターで降りても遠回りではなかったようです。ここの薄暮プレーはロッカー、風呂なしなのでウェアとシューズは着用のうえ到着。車で小物の準備等済ませてチェックイン。今日は時間があったので打ちっぱなしで練習ができました。練習場も広くて良かったです。アプローチ練習場もありましたがイマイチでした。
私の今日のテーマはドライバーの飛距離とバンカーショットでした。バンカーショットが不調の原因は思い切りが良すぎて強く打ちすぎていたのだと信じて、今日は柔らかくしかもしっかりと振りぬくように打つことを心がけましたがこれがやっぱり正解でした。今日は1回でバンカーから脱出することができました。コースは狭くなく、ただドライバーで打てばいいだけのコースだけでもないのでなかなか面白かったです。
私はスタートから数ホールはドライバーもまぁまぁ、ただフィニッシュの体勢が崩れるのでまだちゃんと打てていませんでした。今日は朝から練習のしすぎで腰が弱っていたのも原因かもしれません。第2打で残り200ヤード弱で5Wで打ってカラー近くまで打てたのが嬉しかったです。グリーン周りはパターが使えるところは極力パターを使いました。アイアンの精度はまだイマイチでした。方向性も距離も安定しません。
ずっとボギーペースでしたが、上がり3ホールくらいから腰がだるくなり、更にスプーンでのティショットを連続トップしてしまい崩れてしまいました。
南アルプス氏はドライバーが安定していませんでした。押山君改め鬼頭君はドライバーが徐々に良くなってきており、真っ直ぐに飛んでいたホールもありました。目玉オヤジとは久しぶりの同じ組でのプレーでしたが、ドライバーはあまり飛ばず、すぐに気を落としてしまって後半はティーショットのみのプレーというもったいないことをしていました。
もうゴルフは引退する!と言っていましたが、帰路立ち寄った木更津アウトレットのテーラーメードで新しいアイアンと7Wを購入していました。


2013年11月10日

永田台ゴルフ練習場

いつも練習は夜に行くのですが、今日は朝9時に家を出て練習場に向かいました。千円で90球でした。結構混んでいて2階打席にしました。昨日のラウンドでかなり良くなってきていたのでその確認が主な目的でした。しかしやっぱり腰が痺れました。腰が痺れていてもしっかりスイングできていればちゃんと飛びました。今日は特にユーティリティやフェアウェイウッドを重点的に練習しました。
昨日から湿布をしていないせいもあると思いますが腰の痺れが強くなりました。ちゃんとスイングできないのでちゃんと打てず、結果的に飛距離も出ないので、強く叩こうとして手打ちになってしまい更に駄目になるという悪循環でした。


2013年11月09日

オークヒルズカントリークラブ
先週に引き続き今週末もRGPでした。ゴルフ上達というより、腰のリハビリです。場所はオークヒルズで、先週のグレンオークスの隣でした。今回が初めての訪問になります。メンバーはヨネックスポチ氏、南アルプス氏と私の3名でした。ポチ氏に来てもらって私の車に乗り換えて現地に向かいました。途中伊勢佐木町でラーメンを食べて行きました。練習場もあるらしかったので早めに到着したいと思って急いだのが裏目に出て覆面パトカーに捕まってしまいました。以前免停になった時と同じく助手席にはポチ氏が居ました。
ゴルフ場に到着してみると精算は最後でOK、ロッカーも風呂も使えるとのことでした。薄暮プレーヤーに優しいゴルフ場です。着替えて練習場に行って25球の打ちっ放しと、アプローチ練習場でバンカー練習をしました。最近バンカーショットが苦手になっていたのですが、キッチリ振り切れていなかったのが原因のような気がしてきました。そしてパターの練習をして14時半頃にスタートしました。
結論から言うと今日はほぼ番手通りの飛距離が出たと思います。腰もあまり気にならずに済みました。アイアンがちゃんと打てる確率が高くなりました。ユーティリティでトップする場面もありました。ドライバーは最終ホールで210ヤード以上飛びました。グリーン周りのアプローチは無理をせずにほぼパターを使ってみましたがこれが大正解ですべてワンパット圏内に寄せることができました。
バンカーショットは相変わらず駄目でした。グリーンではボールの転がりが良かったです。
上がり3ホールは暗くてボールが見えない中でのプレーとなりましたが、車のライトなどでグリーンを照らしてくれ、最終ホールではキャディさんが総がかりでサポートしてくれてなんとか9ホール周り切ることができました。
プレー終了後のお風呂も湯船も熱々で良かったです。


2013年11月03日

永田台ゴルフ練習場

今日は夕方から練習に行きました。練習というより腰のリハビリですね。今日は短いクラブから打ちました。なるべく手打ちにならないように体を使ってスイングしました。すると予想通りすぐに腰が痺れ始めました。しかし頑張りました。

それから私のスイングの場合ヘッドの軌道がどうしてもインサイドアウトになってしまうので今日はなるべくフィニッシュの位置を意識してインサイドインになるようにすることも心がけました。ちゃんと当たった時はやっぱりちゃんと飛びますね。850Rのシャフトが物足りなく感じることもありました。

終盤は腰がヘロヘロ状態になってしまったのでランニングアプローチの練習をしてなんとか100球打ち切ることができました。


2013年11月02日

グレンオークスカントリークラブ

この日は午後ハーフでした。前日に突然行きたくなり、押山君が付き合ってくれました。場所はグレンオークスです。3月10日以来です。いつもハーフではゴルフ場に早く着きすぎてしまうのでこの日はゆっくりと出発しました。しかしこのせいでゴルフ場には40分くらい前に到着。打ちっぱなしはできませんでしたがアプローチ練習とパターの練習はできました。そしてコースを回り始めて思い出しました。ここはグリーンがうねっているのです。3パットはもちろん、4パット、5パットも当たり前のように出ます。そして私は全く駄目でした。腰をかばう打ち方なので飛距離は出ず、打球も安定しませんでした。それにバンカーショットが全く打てませんでした。腰の痺れ感はRGPの時よりは良くなっていましたがやっぱり体幹が動けていないので手打ちになっているのが自分でも分かりました。まだまだ練習場でのリハビリ段階を卒業できないことが分かりました。私は5年ぶりのハーフ60越えとなってしまいました(押山氏:51、私:62)。

 

 
←前のページ トップページ↑ 次のページ→