ゴルフ練習日記 2009年09月 |
今朝は雨でした。2階の110番打席。全体的にすいていました。今日も早めのバックスイング、早めのコックを心がけました。ダフることがなくなってきたような気がします。97YのグリーンはAW、127Yのグリーンは9I、145Yのグリーンは7Iで届きました。奥のグリーンは5Iではギリギリ届きませんでした。雨の影響でしょうか?しかし8Uではしっかり届きました。ドライバーも含めて今日は体重移動の難しさを実感しました。体重移動できなくてもある程度打てちゃうし、でもちゃんと体重移動すればすごくいい打球を打つことができることを実感しました。力まずに体重移動を意識して打った方が飛距離も出るし方向性も安定するということがだんだん分かってきたような気がします。あとは自信を持ってそれを実践できるように練習を積み重ねるしかないのかもしれません。 2009年09月29日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝は霧雨っぽい曇。撮影隊同行です。早めのコック、早めのバックスイングを心がけました。球筋は定まりませんでしたが、今までとは違って、例えば7Iで150Yのグリーンに乗ったり、5Iで奥のグリーンに乗ったりしました。そしていつもより疲れました。撮影隊氏の話ではバックスイングはもっと早くてもいいのではないかとのことでした。1356→836 52球。 2009年09月28日
昼からハンズに練習しに行きました。平日だというのに混んでいました。撮影隊も同行しました。2階の右側の打席です。今日の目的は飛距離が落ちてしまったドライバーの練習です。どうにも調子が悪いのでシールを貼ってみました。するとボールはほとんどヒール寄りの下の部分に当たっていました。もともとヒール寄りに当たるように構えているのでokなのですが下に当たっているのはややトップ気味ということですね。打つときに上体が浮き上がってしまっているのでしょうか?その後、ゼクシオのドライバーを借りて試打してみました。MP500のSRシャフトで10.5度のものでした。最初の1打はなかなか良かったのですがその後は高く上がりすぎてしまって飛距離が出ませんでした。10.5度というのが良くないのか不明ですが、ドライバーはまだまだ今のままでOKですね。今回は十分に柔軟体操をしてきたので腰が痛くなることもなく体重移動もできたように思うのですがボールが芯に当らなかったようです。1886→1356 53球。 帰宅後、撮影隊が撮影してくれた映像を見て反省会を実施。トップの位置がぎこちなく納得いかなかったので夕方から再度撮影隊同行で永田台に行きました。今日は永田台は打席料無料なのです。撮影するために人があまりいない3階の屋根のない打席に陣取りました。ゴルフのことはあまり知らない撮影隊氏ですが、彼の指摘によれば、私のスイングはバックスイングが遅い、トップまで行ってからさらに力でひねろうとしているためトップの位置で変な動きがあるとのことでした。まずはバックスイングを早くすることを心がけました。するとトップで変な動きをしていることもできなくなりいいスイングになったとのことでした。かなり早くバックスイングをしているつもりなのですが撮影してくれた映像を見ると普通のスピードのようでした。ドライバーの場合トップの位置でクラブが地面と平行になるくらいの深いトップの位置にしたいのですがなかなかできませんでした。アドレスでもっと上体を右にずらして構えた方がいいように見えました。また腕が9時の状態まで上がったときにクラブは地面に対して垂直になるくらいコックを使うべきだと感じました。アイアンもバックスイングのスピードを早くしたことにより、トップで変な動きがなくなり、結果的にダフルことなくボールを打つことができました。5IからPWまでちゃんと打つことができて感動しました。ドライバーもヘッドスピードを測定してみると44m/s弱で、かなりの飛距離が出ていたと思います。次回以降の課題は、@アドレスでもっと右に状態を移すこと。A早めにコックすること。Bバックスイングを早くすること。Cグリップをボールに向けてダウンスイングすることに徹したいと思います。千円で120球以上あって疲れました。 2009年09月27日
パターのグリップ交換 昨日コースに行ってパターを使うたびにグリップがボロボロであることを痛感しました(上の写真左)。以前から承知していたのですが、パターはコースに行かないと使わないのでつい忘れていたのです。今日夕方、ゴルフ5とヴィクトリアに電話してグリップ交換の費用、時間などを確認して駐車場があるゴルフ5に行きました。行く前はできればオデッセイのロゴ入りのものがいいと思っていたのですが、お店に行って実際に色々なグリップを握ってみると太いものが握りやすいことが分かりました。私が今まで使用していたものはミドルサイズだそうで、ラージサイズ、ウルトラサイズ、そして特別に幅が広いタイプなどがありました。オデッセイのロゴ入りのものはミドルサイズのものしかなく、結局ウィンのウルトラサイズのものにしました(上の写真右)。価格は約3千円。工賃が500円くらいでした。10分も待たずに装着完了。乾くのに5〜6時間かかるのでボールを打ったりしないようにアドバイスされました。 キャディバッグも新しいものが欲しかったのですがゼクシオのものは売っていませんでした。また秋用のウェアも売っていましたがイマイチ購買意欲が湧きませんでした。 ボールの効用 昨日は思い切ってゼクシオの黄色いボールを使ったのですがまったく飛距離が出ませんでした。後半はいつものとおりニューイングのオレンジボールにしたら多少マシになりました。ゼクシオのボールはニューイングの倍の値段なのに…。やっぱりボールは関係ないのでしょうか? 左腰の痛み 昨日は終始左腰が痛くて、思い切ってインパクトからフィニッシュにかけて左足に体重をかけることができませんでした。飛距離が出なかったのはきっとボールのせいではなくて腰のせいだと思います。従って今日はゴルフヨガをやりました。最近怠っていたのです。その後バットを使って素振りをしたら腰の痛みは多少解消されました。 2009年09月26日:十里木カントリークラブ 今日はゴルフ今年第9戦です。場所は静岡県裾野ICから少し上がったところで富士サファリパークの近くでした。前回アプローチが全然駄目だったのでアプローチの練習を重点的にやってきて満を持して今日に臨んだのでした。またチッパーを外して8Uを入れました。いつもより余裕がない時間に到着してしまい練習に十分な時間がとれませんでした。先日愛鷹でドライバーの練習ができなかったときにドライバーが好調だったので今朝もあえてドライバーの練習はせず、アプローチの練習を行いました。残念だったのはグリーンの練習ができなかったことです。しかし実際にコースをまわってみると結果は94と平凡なスコアに終わってしまいました。ドライバーが安定せず、左に出たり右に出たりしてしまいました。それに飛距離も出ませんでした。腰が痛くて十分に捻ることができずフィニッシュの形が変でした。アイアンは6I、7I、8I、9Iあたりを打つ機会がありましたが、総じて順調でした。練習場ではどうしても飛距離が出ずに悩んでいましたがコースで打つとちゃんと思った通りの飛距離が出てくれます。6Iで160Y程度、7Iで145Y程度、8Iで130Y程度でした。170Y以上もしくはラフの場合は8Uを使いましたが、今日はこれが絶好調でした。練習場ではあまりクリーンに打てなかったのですが本番ではきれいに打つことができました。FWは今日は4Wのみでした。チョロもありました。そしてアプローチですがSWで上げるように打つ打法、PWで転がす打法共に順調でピンに寄せることができましたが、アイアンが好調でグリーンに乗せることができたのでアプローチの機会があまりなかったのが残念でした。グリーンには乗ったものの前半はパターが全然駄目でスコアがまとまりませんでした。バンカーショットは問題ありませんでした。やっぱりドライバーを安定して打てることが重要であることを実感したのでした。 2009年09月25日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝も快晴。少し遅れて練習場に到着。今日もB1階の右側40番打席にしました。ここだと影に隠れるのでまぶしくなくていいです。150Yのグリーンを狙って5I、8U、9Wで打ってみましたが届きませんでした。風の影響なのか、結構距離があるのか不明です。ドライバーは1球だけ打ちました。今日の重点練習はアプローチです。SWでフェースを開いて打ったのですが、今日はいつもと違ってバックスイングでインサイドに上げてみました。するとあまり上がらなくて止まるボールを打つことができました。しかしインパクトで少しでも緩めてしまうと当たり損ねてしまいました。しっかりと打つことが重要ですね。3030→2286 62球。 2009年09月24日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝はいい天気でした。練習場に早く到着でき、まだほとんどの打席が空いていたのでB1の右側40番の打席にしました。最初はアプローチの練習です。初めはフェースを開いてボールを上げるようにして30Yと50Yのグリーンを狙っていました。しかしその後フェースを開かずに打ってもボールが止まることが分かり混乱してしまいました。中央のグリーンは8Iで届かず、150Yと書かれたグリーンも5I、8Uでも届きませんでした。きっと風のせいでしょう。ドライバーも3球くらい打ってみました。飛距離は出ていませんが真直ぐ飛んでいたので良しとしました。PWでの転がしも練習しておきました。3594→3030 47球。 2009年09月23日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝は曇。起きた時から腰が痛かったです。昨日ゴルフヨガで腰をひねったのが良くなかったのでしょうか?やや遅れて家を出ました。2階の右側の席にしました。アプローチは30Yのグリーン狙いです。ハンドファーストを崩してしまうとちゃんと当てられません。インパクトでクラブを止めないようにしないといけません。ショートアイアンは最近左に引っ掛けることも少なくちゃんと打てるようになりました。今日の打席は150Yのグリーン手前までが138Yなのですが、7Iでちょうど乗せることができました。7Iで145Yくらいの飛距離でしょうか?相変わらず5Iで奥のグリーンにギリギリ乗せることができないくらいです。今日は8Uでも5Iと同じような感じでした。9Wになると打球は高くなりしかも飛距離も出ました。ドライバーは1球だけ打ちましたが真直ぐに飛んでくれました。4070→3594 34球。 午後、今週末のゴルフ場をサザンクロスから十里木に変更しました。 2009年09月22日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝は少し遅れて起床。朝食を食べてからボケ気味のまま練習場に向かいました。日光は問題ありませんでした。打席は空いていた2階右側の禁煙席です。ショートアイアンは左に出ることなく順調。95YのグリーンはAWでバッチリでした。7番アイアンまではいつものとおり順調。問題は6Iと5Iです。この2本だけはカーボンにしたいくらいです。でも5Iで1打だけちゃんと当たりましたが奥のグリーンのギリギリ手前でした。8Uは昨日までちゃんと当たらなかったですが、アイアンのように左足に体重をかけたまま打ってみたらちゃんと当たり、奥のグリーン中央付近にキャリーで乗りました。やはり明らかに5Iよりは飛びます。4Iのようなイメージでした。スーパーゴルフでやっていたようにアゲインストの時に使うと良いのかもしれません。ドライバーは1球だけ打ってネットに当たりました。ドライバー以外に言えることはインパクトまでの間は手首を返さないように打つべし!と感じました。4770→4070 50球。 2009年09月21日朝:ハンズゴルフクラブ 今日は月曜日なのですが祝日なので練習場の料金が安くないのですが、いつものように起きて練習に行きました。安くないとはいえ、打席料がないので多少マシです。それに休日早く来る人は平日の人たちと違ってほとんどの人が1階でやっています。お金のかけ方が違いますね。天気が良くなかったので私は3階の左側の打席にしました。ショートアイアンは左に行かないように方向性を良くするため特にグリップとアドレスに注意して打ちました。7番までは打てるのですが、6I、5Iの不調が続きます。8Uは5Iと同じような飛距離ですが、ティアップして打つと奥のグリーンに乗せることができました。8Uは買ったものの9W、5Iとの使い分けに悩んでいます。アプローチは上げるときはSW、転がすときはPWがいいかなと思い始めています。5596→4770 59球。 2009年09月19日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝は休日だったのですがいつもと同じように練習に行きました。天候は曇と思われました。やや遅めに練習場に到着。なんと先客はB1階ばかりで2階は誰もいなかったので2階の中央付近の打席にしました。1球1球グリップに注意を払いながら打ちました。すると方向性が良くなりました。2階なのでいつもの距離感と違っていきます。-10Y程度でしょうか。ショートアイアンは順調。5Iも奥のグリーン手前まででした。そして購入した8Uです。当たりが良くないと5Iと同じような感じで奥のグリーン手前ですが、左足に体重をかけてちゃんと当たるとちょうどグリーンセンターまで届いていました。明らかに5Iよりは飛びました。9Wも同じような飛距離ですが9Wより弾道が低かったです。テレビで紹介されていたようにアゲインストの風の時にいいのかもしれません。ラフから打てれば強力な武器になるのですが…。6310→5596。51球。 2009年09月18日朝:ハンズゴルフクラブ 今日もいい天気でした。そして少し出遅れました。予想通り右側の打席は人が数人いたので私は左側の15番打席にしました。今日はアプローチに徹することにしました。正面に30Yのグリーンがあるので30Yの練習です。SWを使いましたが低く打ち出して止めるボールなどなかなか打つことはできませんでした。フェースを開いてボールを上げる打法を何球か打っていて、そういえば以前アプローチが得意だった頃は、ある程度の距離が残った場合はこのSWでボールを上げる打法でグリーン上にボールを止め、グリーン周りはPSで転がしていたことを思い出してきました。早く自分のアプローチのスタイルを取り戻したいです。 太陽が雲に隠れた一瞬の間にドライバーを打ちましたが、大きくスライスしてしまいました。ドライバーが不調です。アイアンは特にアドレス時のフェースの向きに注意して左に行かないように心がけ、とりあえず真直ぐには打てました。 時間が余ったので後ろに置いてあったパター練習機でパター練習もしました。左に出てしまうことが多かったのですが、知らないうちに左に向いていたことが分かりました。 グリーンオンコースデータダウンロード 来週末の第9戦はサザンクロスカントリークラブなのですが、グリーンオンでコースを検索してみると残念なことにコースデータがありませんでした。しかしグリーンオンのホームページを見てみると最新情報ではデータがあることが分かり早速ダウンロードしました。昨晩酔いながら実施したのでちゃんとダウンロードできたかはまだ定かではありません。 2009年09月17日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝はいい天気でした。逆光だったので1階の右の方38番打席にしました。最近課題を見出すことができずにいます。アプローチはやっぱりコースに行ってみないとその難しさが実感できないかもしれません。今日は30Yのグリーンに向ってSWを使って右足前かもっと右側にボールを置いてフェースを開いて打ちました。上げるボールを打っていたつもりだったのですが、低く打ち出されて止まるボールになっていました。これを持ち球にしたいと思いました。しかし実践で打てるかどうか?ドライバーは飛距離が出ず、FWはいい当たりでした。しかしいつものとおりミドルアイアン以降の長いアイアンは不調でした。コースではちゃんと打てているのになんで練習場では駄目なのでしょうか? 7618→6910 59球。 2009年09月16日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝は天気が悪そうでしたが日光も確認できたので3階の右側に陣取りました。撮影隊も参加です。今日はややフックグリップ気味にクラブを握りました。これが良かったのかほとんどの打球が真直ぐに飛びました。ドライバーも真直ぐに飛んでネットに当たったのでそれでやめました。ダフリもなくアプローチも順調でした。6時半前には練習場を後にしたのでした。 7818→7618 20球。 ところで昨晩、Yahoo!オークションでゼクシオの8U(MP500)を買ってしまいました。MP400にしようかと思ったのですが、MP500の新品でも値段があまり変わらなかったのでMP500にしてしまいました。MP400の7Uは23°ですが、MP500の8Uも23°なのです。ゼクシオのクラブセッティングのサイトを参考にして8Uに決めました。これで15本になってしまうのでチッパーを外すことになると思います。 5I(25°)、8U(23°)、9W(23°)、7W(20°)、4W(16.5°)となります。 2009年09月15日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝も曇。しかも寒かったです。今日はドライバーやロングアイアンの練習をしたかったので3階に行きました。ショートアイアンは左に行くことなくまっすぐに飛んだのですが、ミドルアイアンより長いクラブは悉く右に出たりスライスしてしまいました。帰りの車の中で考えたのですがきっとフェースを真直ぐにしたのと同時にグリップがややウィークグリップ気味になってしまったのかもしれません。明日以降に至急確認する必要があります。ドライバーは相変わらず納得のいく打球を打つことができませんでした。また3階からアプローチの練習もなんとかできそうでした。8408→7818 59球。 2009年09月14日朝:ハンズゴルフクラブ 5時半起床。5:50には家を出てハンズに向かいます。いい天気でしたが右側が混んでいたのでB1の15番打席にしました。左側ですがグリーンの正面の位置になります。SWを使って30Yと50Yのグリーンの練習をしました。フェースを開いてオープンに構えて打つという古典的な打ち方ですが確かに止まりますがこういう打ち方がいいのですかね?そういえば昨日NHKのスーパーゴルフを録画したものを見たのですがちょうどアプローチについての放送でした。グリーン周りからはまずパターが使えないか考え、駄目なら8番アイアン、それでも駄目ならPWを使うと言っていました。60YくらいのアプローチはAWがいいのではないかと言っていました。SWだと風の影響を受けてしまうとのことでした。9020→8408 51球。 2009年09月13日夜:ハンズゴルフクラブ 今日は午後、女子プロのテレビ中継を見ていてアプローチについて、グリーン周りからはグリーン手前ギリギリでバウンドさせていたりしていました。ある程度の距離からのアプローチでは転がすだけではなくて止めることができる打ち方も必要であると感じました。夕方からハンズに行きました。20時頃でしたがB1階は混んでいて15分くらい待ったような気がします。ついでに7Uも借りました。アプローチは50YはSWでフェースを開いてオープンスタンスで打つようにするとグリーン上に止めることができました。今まで練習場のグリーンはコースとは違って止まらないようにできているのだ!と思っていたのですがそうではないのですね。30Yでも練習しました。 また7Uも打ってみましたが9Wより低い打球で175Yのグリーンの手前当たりまで飛んでいました。7U欲しくなってしまいました。9836→9020 51球。 2009年09月12日:伊豆大仁カントリークラブ 昨日の時点で、12日は午後から雨とのことだったのでスタート時間を早めてもらおうとしたのですが駄目でした。今回のメンバーは当初は、ヨネックスポチ氏、おしゃまん君、徹夜氏、私の4名だったのですが、徹夜氏が腱鞘炎とのことで欠席し結局3名でのプレーでした。現地までの行き方は予め残存勢力A氏から教えてもらっていて、熱海の少し先から登って行って山伏峠を越えていくルートでした。途中熱海で雨になり、今日のプレーを心配しましたが、結局前半(富士)の最後の1ホールと後半(天城)の最後の1ホールで降った程度でした。あとは一時的に日が出てきたりもしましたが基本的に曇で涼しかったです。このコースは池は少ないけど谷越えが多く、ミドルは距離が無いので第2打でウッドを持つ機会はほとんどありませんでした。ドライバーは方向性はややぶれましたがOBなどは無し。しかし体重移動がちゃんとできておらずテンプラ気味や左に出ることが多かったです。やっぱり朝一番の練習でドライバーを打つと駄目なのでしょうか?ちなみに伊豆大仁はグリーンオンがサポートしていなかったので今回は飛距離の測定はできませんでした。アイアンは基本的に左に出ましたが、ボールをマットの右端に置いて打つ練習の成果がでたのか多少マシに打てました。天城7番のショートホールで7番アイアンが会心の一撃でした。左に出ないようにフェースを真直ぐに構えるようにしてそのとおり真直ぐに打つことができて嬉しかったです。練習場では5Iで175Yのグリーンには届かないし、7Iでも150Yのグリーンには届かないのですが、コースでは7Iで150Y、5Iで170〜175Yは飛んでいるようでした。そして今回一番力を入れてきたアプローチですが、結果は惨憺たる内容でした。グリーンの思ったところに落とせてもその後転がりすぎで結局またこぼれてしまうケースばかりでした。止まるボールを打つ練習をすべきなのか?それともクラブの選択が間違っているのか?打ち方そのものが駄目なのか?今後の検討が必要です。パターもちゃんと決めることができるときと、そうではないときのギャップが激しかったです。アプローチとパターはコースで鍛えないとなかなか上達しないような気もしてきました。 2009年09月11日朝:ハンズゴルフクラブ 今日も天気が良かったです。少し出遅れてしまい6時に家を出発。1階の38番打席です。アプローチから始めて徐々に長くしていきました。今日はいつもより力むことなく打てたような気がします。力まないと体重移動がスムーズにできるのではないかと感じました。PWで105、9Iで120Y、8Iで135、7Iで145Yくらいの飛距離でした。6I、5Iは力んでしまって駄目でした。9Wは最初トップしてしまいましたが前傾姿勢を保つようにしてきれいに打つことができましたがボールが上がり過ぎてしまい奥のグリーンにギリギリ乗るくらいでした。ドライバーもイマイチでした。明日は今年第8戦ですが、雨になりそうで天候が心配です。 2009年09月10日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝は快晴でした。撮影隊同行です。道路も混んでいました。気温は低く涼しかったです。雲がないので1階の右の方にしました。確か38番くらいの打席でした。6時頃であれば十分に打球の行方を追うことができましたが禁煙席でした。撮影隊がヘビースモーカーなのです。次回は42番打席くらいが良さそうでした。この打席だと150Yのグリーンの手前までが154Yでした。しかし6番でも5番でも届きませんでした。撮影した動画を分析するとインパクトのときに十分に体重移動ができていないことが良く分かりました。もっと早めに腰を回していってもいいことが分かりました。いや、どちらかというと腕の回転をもう少し遅くした方がいいように思いました。アプローチは順調?だと思います。これは実際にコースで再現させることができるのかだと思います。久しぶりに練習した9Wもいい当たりで打てました。1万円チャージして10828Pでしたが、終了後は10740でした。50球位は打ったと思うのですが…。 2009年09月09日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝はいつもより少し早く家を出てしまい、6時前に練習場に到着してしまいました。まだ駐車場に入れなくてしばらく待ちました。今日も1階にしましたが、昨日は左側で150Yのグリーンまで139Yのところでしたが、今日はほぼ中央で150Yのグリーンまで144Yのところでした。最初はアプローチの練習です。ハンドファーストにして打つことを心がける。ちゃんと打てるようになっているような気がします。次回コースに行くのが楽しみです。次に100Yの練習です。AWでは届かず、PWでは越えてしまう微妙な距離でした。次に150Yのグリーンですが、やっぱり7Iでは届きません。175Yのグリーンも5Iでギリギリ届かないくらい。9Wでちょうど中央に乗る感じ。7Wで越えました。4Wで200Y手前といった感じです。ドライバーも気持ちよく打てましたが飛距離は不明です。アイアンもダフることなく全体的に順調でした。天候も曇でボールの行方が良く見えました。そろそろカードのポイントがなくなりそうです。8/16に1万円チャージしているので1ヶ月弱です。 2009年09月08日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝は台風が近づいているようでしたが練習に行きました。5時20分に起きて十分にストレッチをしてから出かけました。昨日はアプローチの練習をしたので今日はドライバーやアイアンの練習をすべく2階にしようと思ったのですが1階の打席はどんな感じだろう?と思って1階にしてみました。左側の打席です。ここからだと150Yのグリーンの手前までが140Y弱でした。7番でちょうど乗るくらいでした。ドライバーは最初は力んで左に出ましたが、その後は右に出る感じでした。ヘッドスピードを測定してみると42〜43m/sでした。太陽が出てくるとアプローチ練習やパター練習に切り替えました。今日は全体的に順調でした。1階は人気がないらしく人がいなかったのが良かったのかもしれません。 2009年09月07日朝:ハンズゴルフクラブ 昨日の史跡探索で疲れていましたがなんとか起きることができました。6時すぎには練習場に到着。今日も1階です。日光がまぶしかったのでアプローチの練習に特化することにしました。30Yと50Yのグリーンでの練習です。太陽の向きの関係もあって主に30Yのグリーンで練習しました。ハンドファーストでヘッドスピードを弱めずに打つように心がけました。AWでもSWでもグリーンには乗りました。コースで恐れることなくこうやって打てれば…と思います。50Yの方は日光に向って打つような感じだったのでまぶしかったです。あとはPWで100Y、ドライバーを数球練習しました。 2009年09月04日朝:ハンズゴルフクラブ 今朝も曇。5時15分起床。今回は撮影隊も同行。B1階の20番打席です。アプローチはダフリ気味でした。撮影隊の動画を見てみるとやはりトップの位置に違和感を感じます。手首はこれ以上曲らないので、上半身のひねりが足りないのではないかと感じました。上半身をもっと右に動かして体重をもっと右に移すようにするともっと回転できるような気がしたのですがそうするとインパクトが不安定になりそうで恐かったです。ドライバーも左右に出てしまいましたが久しぶりにヘッドスピードを測定してみると43.7m/sもでました。今日撮影した動画を分析して今後どこに気をつければいいのか考えたいと思います。7Iでの150Yグリーン狙いも届きませんでした。336→276 2009年09月03日朝:ハンズゴルフクラブ 今日は5時半前には起きることができました。曇だしもちろん練習場に向かいます。今日はアプローチではなくてフルスイングの練習をしたかったので2階に行きました。PWで97Yのグリーンを狙ったりしてみましたがB1と同じような飛距離でした。但し今日はやや逆風気味だったと思います。極端に左に出ることも無く無難な感じでした。ロングアイアンになるにつれて打てなくなっていく傾向は同じでした。マットをずらしてボールをマットの右端に置いて5Iで打ってみたら1球だけちゃんと打つことができて175Yのグリーンにギリギリ乗せることができました。アプローチの成果であるハンドファーストの感覚を試してみたのですがあまり効果がありませんでした。ドライバーは順調でしたが、奥のネットにバンバン当たるような飛距離ではありませんでした。今日は60球くらいで終了。 帰宅後、やっぱりカーボンシャフトがいいのではないか!との衝動をおさえることができず、思わずYAHOO!オークションで検索してしまったのでした。 ところで今朝は少し時間があったので、先日撮影した動画からフレームを切り出して並べてみました。左から3番目がトップの位置なのですが、もっとコックを使ってクラブを地面と平行になるくらいにしないと駄目なのかな?と思いました。そうすればもっと飛距離が出そうな気がしました。397→336 |
2009年09月02日朝:ハンズゴルフクラブ 昨日は二日酔いがひどかったので練習できませんでした。今朝は曇。一昨日にB1で練習したのですが、12円/球とのことでしたので、昨日休んだこともありB1で練習してみることにしました。20番打席です。B1は1番乗りでした。左に30Y、右に50Yのグリーンがありました。97YのグリーンはPWでやや大きめのような感じでした。風はやや逆風。ドライバーは1球だけ打ってイマイチでしたが終了。その後は50Yのグリーンのアプローチを練習しました。ハンズのひと口アドバイスによると、チョロってしまう原因はインパクトでヘッドスピードが遅くなってしまうためであるとのことでした。更に今日はハンドファーストを意識しました。手首を腰の位置まで上げたときにできたコックをそのまま保つようにしてそのままインパクトするイメージです。ダウンスイングの時にはクラブの重さで降ろすような感じです。それでそのまま加速させていきます。最初はSWでないとグリーンを越えてしまっていましたが、AWでもグリーン上に乗るようになりました。またアプローチでもボールに1歩近づいて打つとちゃんと打てるような気がしました。ロングアイアンは全く打てませんでした。6Iで150Yを狙ったのですが届かないし左右にぶれたりでした。残ポイントは4100→3970なので、約80球打ったみたいです。
|