←前へ 上へ↑ 次へ→

ラーメン日記 2003年09月


 

2003年09月28日
こんにゃく三昧:群馬県下仁田町 →ホームページ
  

番外編
今日は、嬬恋村から鬼押出し、白糸の滝、軽井沢から念願の妙義荒船林道を通り、内山牧場の大コスモス園を見てから下仁田に下ってネギ、蒟蒻を始めとした野菜を購入したあとに下仁田の街中に下りてきてちょうど昼食の時間になったので下仁田名物蒟蒻料理が食べられるこんにゃく三昧(写真上左)に寄りました。注文したのは店の名前と同じこんにゃく三昧:2000円(写真上中)ですが、通常のこんにゃく三昧は、刺身、煮物、田楽、隠里、ツナサラダパピヨ、和えもの(梅の香あえ)、とろろこんにゃく、ご飯、おみそ汁ですが、ご飯、おみそ汁の代わりにそば(写真上右)にしてもらったものです。こんにゃく料理はそれぞれおいしかったですし、そばも手打ちのそばでコシがありました。そしてこのお店は店の奥の外でも食べることができるようになっていて今日はいい天気だったのでそこで食べました。下には川が流れていて渓谷になっていて景色も最高!下仁田に来てしっかり蒟蒻を食べた気になれました。ここもまた是非寄りたいところです。


2003年09月27日
和利の家:群馬県中之条町 →ホームページ
 

番外編
四万温泉の手前の四万の甌穴に向かう途中ちょうど昼食を食べる時間になり、中之条の街中でどこかいいところはないか探していたのですがふと「百合うどん」の看板を見かけ、ついついその看板に吸い寄せられるように進んでいきました。カーナビを見ているとちょうど美野原カントリークラブのすぐ近くでした。しばらく細い道を登っていきましたが最後に狭い道を入ったところに開けたところがあって駐車場になっていました。そこから階段を登ったところに和利の家という田舎の民家そのままのお店を発見しました。お勧めは百合うどんのざるとのことでしたが、注文したのはセット品の心:1000円(写真上左)です。ものすごく太くて硬いうどんの麺と天ぷらとお菓子(百合ようかん)でした。こんなに食べごたえのあるうどんは初めてでした。今まで高松や徳島でさんざんおいしいうどんは食べてきましたが四国のうどんはスープがおいしいのが特徴ですが、この百合うどんは麺に物凄いコシがあって食べごたえがありました。その後そばがき(写真上右)も注文しましたが、これは写真の通りのような感じでここに醤油をたらして、用意してあるわさび、のり、黒胡麻などにつけて食べます。こんなそばがきも初めてでした。大変おいしかったです。ここはまた来たいと思います。


2003年09月25日
どさん娘:神奈川県平塚市
今日はトミー氏とともに出張だったのですが途中平塚駅で下りたところでお昼の時間となり、トミー氏のご協力によりラーメンを食べることにしました。あちこち探しまわったのですが平塚駅周辺はあまり情報が無かったため、途中見つけた「どさん娘」に入ることにしました。どさん娘ラーメンは小さいときに近所にあってよく連れて行ってもらっていたのでなんだか懐かしかったです。しかし店内に入るとそこはラーメン屋というより焼肉屋でした。注文したのはみそチャーシューメン:650円です。懐かしいみそ味のラーメンでこれぞ味噌ラーメンといった感じです。しかし麺は思ったより細くスープももう少しコクがあれば。。といった感じでしょうか。トミー氏はみそラーメン:500円を注文していました。トミー氏曰く北国生まれなのでこういうしょっぱい味噌ラーメンは食べなれていておいしかったとのことでした。
トミー氏評価:★★★☆☆
管理人評価:★★☆☆☆


2003年09月23日
東都庵:長野県上田市
番外編

昨日に引き続いて今日も早朝から史跡探索をしていたのですが、今日はちょうど昼前に上田城を見終えたので、上田といえば観光会館の中にあるおそば屋さんがお勧めらしいので入ってみることにしました。注文したのは、大盛りせいろそば:900円でした。出てきたものは写真の通り昨日と同じザルソバなのですがここではせいろそばというみたいです。昨日のそばぎりという言い方の方が珍しいかもしれませんね。こちらも麺にコシがありましたがそれくらいしかわかりません。そばは書くのはやめましょうかね?


2003年09月22日
蕎麦料理処「萱」:長野県千曲市 →ホームページ
番外編

今日は朝早くから史跡探索を行い、いつものように昼食を食べ損なってしまいました。本当は葛尾城を見た後に坂城町内でそば屋があったので入ろうとしたのですが中は真っ暗で営業しているのかしていないのか不明だったのです。ということですべての予定が終わって明日の準備のためにガソリンを入れたときにガソリンスタンドの兄ちゃんにお勧めのラーメン屋を聞いたのですが返事なし。しかたなくソバでも可と言ったら教えてくれたのが萱というおそば屋さんでした。戸倉駅のすぐ近くなのですぐに分かると思います。お店の名前の通り屋根が萱葺きで風情のある建物です。中に入ると天井は高いしなんだかどこかの豪農の旧屋敷のような感じで高級そうなところでした。注文したのはそばぎりの大盛り:1000円です。写真にあるようにわさびを自分ですっておつゆに入れるのですがすっているうちに涙が出てきてしまいました。麺はコシがあっておいしいのだと思いますがやはり私にはソバの味はわかりません。1000円も出すんだったらやっぱりラーメンがいい!ということが分かりました。そういうことで今後ソバの場合は評価しないことにしました。


2003年09月21日
げんこつ屋ランドマーク店:横浜市
今日は横浜の産業貿易センターで質流れ品の大売出しセールをやっていたので出陣。帰路ランドマークのカプリチョーザに行くべく駐車場に車を止めて歩いていたのですが途中ラーメンの匂いが。。。
注文したのは、げんこつらーめん:730円です。おいしいのかもしれませんが既に連日ラーメン三昧で少々ウンザリしていたせいかあまりおいしく感じることはできませんでした。
管理人の母評価:★★★★☆
管理人評価:★★★☆☆


2003年09月20日夜
横浜とんとん:横浜市保土ヶ谷区
 

午後からラーメン屋探しに出かけました。午後3時ころでしたが南区の「味のほうさく」は既にスープがなくなって既に弊店、保土ヶ谷区の四川坦坦厨房、寿々喜家は車でいくのはちょっと無理。ということで一度家に戻って相撲を見てから再び出かけて「横浜とんとん」に行きました。場所は国道1号線から岩崎ガードをくぐって真っ直ぐ行ったところです。駐車場もあるので便利です。ここは餃子が有名とのことだったので、みそらーめん:580円、餃子:210円、ライス:210円を注文しました。私は餃子のおいしさはよく分からないのですがニラの風味がしておいしかったです。ラーメンもまぁまぁでしたが餃子とライスとのセットで今日は食事として最高でした。
管理人評価:★★★☆☆


2003年09月20日昼
岳家:横浜市港南区
今日は3週間に一度の散髪の日なので藤沢に行きました。散髪の後藤沢のラーメン屋に行こうとしたのですが散髪が10時前に終わってしまいラーメン屋の開店に間に合いませんでした。しかたないので別のラーメン屋に行くことにしました。今日は「神奈川のラーメン」の本を持ってきていたので急いで調べてみましたが港南台の岳家に行くことにしました。場所は鎌倉街道沿いですぐに分かると思います。到着したのは11時すぎで先客は2名。特に並ぶこともなく席に座り注文したのは、チャーシューメン並:800円でした。料金は前払いだそうですが本当に先に要求されたのは初めてでした。味は豚骨醤油で麺は太め。うまみがきいていて久しぶりにおいしいラーメンに出会うことができました。
管理人評価:★★★★☆


2003年09月19日
銀8:横浜市栄区大船駅近く
主席ダンサー氏お勧めのラーメン屋ということで今日は銀8(ギンパチ)というラーメン屋に行ってきました。場所はJR大船駅から横浜方面に歩いていって道路の右側にあります。ヤマダデンキの手前くらいです。近くまで行けばおっちゃんが麺を打っている光景を見ることができるのですぐに分かると思います。看板には本場中国式手打ちラーメンと書いてありました。店に入ると中は小汚いのですが女性の姿も見受けられます。注文したのはラーメン:600円でした。期待は高まりますが本場中国式というのが気になります。中国はラーメンはうまくないからです。最初のうちはまぁまぁいけるのではないか!とも思ったのですがやはり手打ちのパフォーマンスの影響が大ですね。目を瞑って静かに食べてみると案の定味はイマイチでした。一度、話のネタに来れば十分でしょう。
管理人評価:★★☆☆☆


2003年09月14日
すみれ:ラーメン博物館
 

今日はラーメン博物館に挑戦することにしました。目的のお店は「札幌すみれ」です。ここはいつも並んでいる人が一番多い店だったので今日は9:30過ぎには家を出発。10:00過ぎには着きましたが既に行列ができていました。今日は休日なので10:30開店ですが10:20には入場できました。10:30にはチャルメラの音がしていざ出陣。10:45ころにはお店に入ることができました。注文したのは私はみそチャーシューメン:1200円(写真:上左)、管理人の母はみそラーメン:900円(写真上右)です。ラーメン博物館のパンフレットによると札幌のラーメンは寒さに負けないようにコッテリとしていて冷めないラーメンが定番ですみれのラーメンの特徴は超濃厚な熱々スープとそのスープにぴったりとふたをするラードの層とのことです。ラードの層が湯気を閉じ込め最後の最後までスープの熱を逃さないのだそうです。たしかにスープについては今までこんなに油っぽいのは初めてでした。噂どおり湯気も出ていませんでしたが麺を持ち上げると確かに湯気も出てきました。管理人の母曰く、特に麺がモチモチしていておいしかったがコッテリスープは年寄りには少しきつかった!とのことでした。私も確かにおいしいとは思いましたがちょっと油っぽすぎのような気がします。食べ終わった後しばらくラーメン食べるのをやめようか!と思ったくらい食べごたえがありました。麺に味がついているような感じで、南区の旭川ラーメン:ぺーぱんのような感じでした。

管理人の母評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2003年09月13日
桃源:横浜市港北区
 

最近おいしいラーメンにめぐりあえていないので久しぶりにラーメン博物館に行こうとしていたのですが、連休中で混んでいることが予想されるので横浜ウォーカーの神奈川のラーメンで調べた結果、綱島の桃源に行ってみることにしました。11時前に自宅を出発して11:40すぎには現場へ到着。担麺大人氏のアドバイス通り、車は道を挟んだ向かいのユニクロの駐車場に止めました。既に行列ができていて20人くらい並んでいました。11:45に並び始めましたがなかなか順番が回ってきません。今までのラーメン屋より回転が悪いようです。12:20には店内に入ることができ、12:30には席に着くことができました。ここは塩ラーメンが有名とのことだったので、注文したのは私がしお煮玉子のり:850円、管理人の母は辛しお煮玉子:840円でした。麺はちぢれ麺でサッポロ一番風でなつかしく、チャーシューなどの具も洗練されていてまぁまぁでしたがやはり塩ラーメンは私の好みにはあわないようで、わざわざ行列に並びに行くところではないと判断しました。

管理人の母評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆


2003年09月06日
パノラマレストラン:奥多摩水と緑のふれあい館
黒川金山に行くことができた達成感と同時に襲ってきた空腹感を満足させるためラーメンが食べたくなったので帰路、奥多摩湖の奥多摩水と緑のふれあい館の一番上にあるパノラマレストランで、辛口ラーメン:600円を食べました。味はごくごく普通のラーメンを少し辛くしただけのものです。まずくはないですがこれといって特徴もありませんでした。それにしてもこの小河内ダムは何が楽しくてこんなに人が来ているのでしょうか?
管理人評価:★★☆☆☆


2003年09月05日
支那壱:鎌倉市大船駅近く
今日は会社の帰りに久しぶりに大船駅で食事を済ませることになりラーメンを食べることにしました。どこに行こうか悩みましたが久しぶりに支那壱に寄ってみることにしました。注文したのは前回(2003年03月19日)と同様、ラーメン:600円ですが、今日はさらにライス:200円も注文しました。感想はやはり前回と同様で磯ラーメンのような感じですが油っぽくて食べごたえはありました。
管理人評価:★★★☆☆


2003年09月04日
萬力屋:富山県富山市
スープはやや甘めの塩とんこつだが、ニンニクがきいている。特徴的なのは平麺だが、平たいだけに感じる。煮卵は半熟のほうがいいのでは?しかし、素面でたべたら違うのかもしれないですね。(塩らーめん)

担麺大人氏評価★★☆☆☆


←前へ 上へ↑ 次へ→