2012年12月24日
群馬県史跡探索 22日は天候が良くありませんでしたが、23日〜24日は比較的天気が良いという予報でしたので出陣することにしました。山梨方面は笹子トンネル通行止めだし、以前から日本城郭大系で群馬県の城跡を調べておいたので群馬県方面に出陣することにしました。
23日の9時前には家を出て関越道を北上しましたが特に渋滞に巻き込まれること無く赤城高原SAに11時過ぎには到着。山が綺麗でした。月夜野インターで下りて猿ヶ京まで行ってそこから徐々に下ってきました。16時頃には予約しておいた沼田市の初穂カントリー倶楽部の宿に向かいました。
スタッドレスタイヤに変えてから初めての史跡探索でしたが燃費も目立つほど悪くなっていないように思われました。
24日朝駐車場に行ってみると昨晩雪が降ったらしく車の上に雪が積もっていました(写真左)。フロントガラスが凍っていたのでエンジンをかけて少し時間をかけて溶かしました。 道路は完全に凍結していました。とうとうスタッドレスタイヤが活躍する時が来ました。しかし慎重にゆっくりと運転しました。史跡探索をするとどうしても靴が汚れるので運転席の足元が汚れます。今回は狭い道路も走りましたが車の大きさはあまり気になりませんでした。というかもう大きいものだと思っているので、気がついたら無理をしないで止められるところに車を止めて積極的に歩くようにしていました。 それから助手席にパソコン、本、地図などを置いて運転しているのですが、人と認識してしまってシートベルトの警報音がうるさいのが困りました。何かいい方法は無いのでしょうか?
2012年12月09日
1ヶ月点検、バンパー交換、タイヤ交換 今日はバンパー交換の日でした。そして1ヶ月点検の日でもあり、スタッドレスタイヤに交換する日でもありました。盛りだくさんです。朝一番で母のヴィッツ号でスバルのディーラーに行きました。そこで車を渡して一旦帰宅しました。その後東戸塚にスーツを買いに行ったりしていましたが夕方頃に電話が来たので再びヴィッツ号でディーラーに行きました。 バンパー交換については保険を適用するので金額は意識する必要はなかったのですが、おおよそ9万円弱だったと思います。1ヶ月点検は点検パックに入っているので無料。オイル交換をしてくれたようでした。そしてタイヤですが上の写真のようなホイールつきのスタッドレスタイヤでした。ホイールも中々いい感じのものでした。タイヤとホイールで11万強、夏用タイヤを預かってもらうサービスが1万9千円弱で合計13万円強でした。 タイヤを交換してみて走った感想ですが、なんだかグニャリとした感覚でした。すぐにスピードが遅くなるような感覚で燃費が悪くなりそうな感じでした。 ディーガで録画した番組が再生できない パナソニックのディーガで録画した番組を夜のうちに1倍速でDVD-RWにダビングしてからそのままカーナビで再生させてみたのですが、画面が真っ黒のままで駄目でした。その後DVD-RWをファイナライズしてみましたが駄目でした。一方、ダビングするときに一緒にファイナライズした方のDVD-RWは再生できました。違いが不明です。 シャープのDV-AC82を落札 結局パナソニックのHDDレコーダーは規格が独特のような気がしたのでやはり長年実績のあるシャープのDVDレコーダーを中古で買うことにしました。DVDレコーダーでないと高速ダビングできないのです。ダブル録画できる機種もあったのですが、DV-AC82の新品があったので思わず落札してしまいました。地デジ、BS、CSチューナー内蔵で、高速ダビングもできそうでしたのでこれに決めました。
2012年12月08日
キャッシュバック10万円 スバルから書留が届きました。アウトバックを買うときに10万円のキャッシュバックがもらえると言っていたのが本当に実現したのです。開けてみると普通為替証書が入っていて額面10万円と書かれていました。なんだか得した気分です。
2012年12月05日
以下はPanasonicのホームページからの抜粋です。結局放送されたものを録画した場合は駄目みたいです。 -----
DIGA Contents Linkは、iPhoneで撮影した写真を、無線LAN(Wi-Fi)を使ってかんたんにディーガへ送信できる無料のアプリケーションです。その他にも、ディーガに保存された写真や動画(ディーガで作成された持ち出し番組。但し放送番組を除く。)をiPhoneで視聴することもできます。
ディーガの写真や動画を無線LAN経由で視聴
「DIGAを見る」ボタンをタップすれば、ディーガに保存された写真や動画(ディーガで作成された持ち出し番組。但し放送番組を除く。)を無線LAN経由で視聴できます。写真や動画をiPhoneのカメラロールに保存して後から視聴することもできます。
DIGA Contents Linkをお使いになる前に、あらかじめディーガと無線ブロードバンドルーターを接続し、お部屋ジャンプリンク機能をオンにしてからご使用ください。詳細は、本サポートページの「ディーガの設定」の項目をご覧ください。
DIGA Contents Linkに対応した動画を作成するには、HD画質の持ち出し番組(持ち出し方法は「ネットワーク経由」)の作成に対応したディーガが必要です。2012年2月以降に発売されたディーガが対応しています。
DIGA Contents Linkが動作するiOS端末
【モデル】 iPhone4S, iPhone4, iPhone3GS, iPod touch(第四世代)
【iOSバージョン】 5.0〜
※iPhone3GSでは以下の機能がお使いいただけません。
「かんたん送受信」での動画持ち出し機能
「DIGAを見る」機能
※iPad、iPod touch(第三世代)にもインストールできますが、動作保証はしておりません。これらの端末では、一部の機能をお使いいただけない場合があります。
DIGA Contents Linkが対応するコンテンツ
◎ 「かんたん送受信」機能
送信する写真
カメラロールに保存されたJPEG写真
iPhoneで取得したスクリーンキャプチャ画像はPNG形式であるため送信できません。
持ち出す動画
ディーガで以下の設定により作成した持ち出し番組 ※1
持ち出し方法: ネットワーク経由
持ち出し番組の画質: ハイビジョン画質(HD) ※2
かんたん転送の登録: する
◎ 「DIGAを見る」機能
視聴できる写真
解像度: 最大縦8192ピクセル、横8192ピクセル
ファイルサイズ: 最大15MB
視聴できる動画
ディーガで以下の設定により作成した持ち出し番組 ※1
持ち出し方法: ネットワーク経由
持ち出し番組の画質: ハイビジョン画質(HD) ※2
※1 放送番組から作成された持ち出し番組には対応していません。ディーガに取り込んだ撮影ビデオや、動くアルバムメーカーで作成した動画、おまかせクリップ(2012年6月現在、DMR-HRT300に搭載)で作成した動画から作成された持ち出し番組にのみ対応しています。
持ち出し番組の作成方法については、ディーガの取扱説明書をご確認ください。
※2 ハイビジョン画質(HD)の持ち出し番組の作成には、2012年2月以降発売のディーガが対応しています。なお、放送番組からハイビジョン画質(HD)の持ち出し番組は作成できません。
http://panasonic.jp/support/bd/contents_link/2012/ios/index.html
2012年12月04日
スカパーの番組を録画してカーナビで再生させる
今まではシャープのHDDレコーダーでスカパーの番組を録画しておいてCPRM対応のDVD-RWに高速ダビングしてカーナビで再生させていました。それでまったく問題ありませんでした。しかし事情が変わってきました。まずDVD-RWに高速ダビングできるシャープのHDDレコーダーが壊れてしまったのです。これを修理するのにかなり高額になってしまうということで修理を断念。新たにPanasonicのHDDレコーダーを購入しました。
PanasonicのHDDレコーダー購入
なぜPanasonicかというと唯一DVDに高速ダビングができるということを聞いたからなのです。しかしこれは買ってから分かったのですがPanasonic独自のフォーマットでDVD-RやDVD-RAMに書き込むものだったのです。従って高速ダビングできたとしてもきっとカーナビが対応しておらず再生不可であることが分かりました。きっとPanasonicのカーナビだったらうまくいったのかもしれません。
SDカードを使う方法
PanasonicのHDDレコーダーに録画した番組をSDカードに転送して持ち出す機能というものがあり早速実験してみました。結論からいうとSDカードをカーナビに挿入してみましたが再生できませんでした。それに持ち出すために1倍速で該当番組のファイルを変換しなければならないので時間も手間もかかります。
ポケットサーバプレーヤーを使う方法
Panasonicの製品でポケットサーバプレーヤーというものがあることが判明。SDカードに持ち出す手間はかかるものの、そのSDカードをポケットサーバプレーヤーに入れてWIFI経由でiphoneで再生できるというもの。かなり決定的な解決策のように思えたのですが、アプリのレビューを見るとIOS6で動作不安定とのこと。更に致命的ですが外部出力に対応していないらしくこれも駄目。
Panasonicの色々なディスプレイ装置検討
Panasonicから色々なディスプレイ装置が出ていました。共通しているのがSDカードで持ち出して該当機器で再生するというものなのですが、Bluetoothが使えるので気になりました。しかし結局動画をBluetoothで飛ばすのは無理らしくこれも断念。カーナビにこだわらず、自宅で使うのであればなかなか面白そうでした。
結局1倍速でDVD-RWに書き込む方法か!
|