←前へ

上へ↑

次へ→


フォレスター日記 2007年07月



2007年07月16日
洗車

職場で4月に異動になって以来、洗車する暇もなく車は鳥のフンだらけになっていました。今回は奇跡的に3連休が取れたのですが台風が来てしまいました。本日連休最終日にやっといい天気になったので洗車をしました。いつもはタイヤ周りを洗うだけですが今回はボディーも磨きました。磨いたといっても雑巾でこするだけです。ところが左側のドアの下の部分にどうしても取れないものがありました。謎の汚れです。いろいろと溜め込んでいる洗車グッズを試してみました。虫落しや水垢とりは効かず、ホイールクリーナーでやっと落とすことができました。ジェットバッグの水垢取りも久しぶりにしました。多少きれいにすることができましたが、左側後のタイヤの部分のゴムがまた外れそうになっていました。

インプレッサ見学

横須賀にラーメンを食べに行った帰りに磯子のスバルのお店に寄りました。ここは私がフォレスターを購入したお店です。インプレッサを見るために寄りました。次期フォレスターのベースになる車ですからチェックが必要だと思ったのです。まず運転席に座ってみると明るい雰囲気でいい感じでした。堅い部分のエリアが減っていて少し高級感を感じました。次に後の座席に座ってみました。確かに足元が広がっているように感じましたが相変わらず座面が短くて座りづらかったです。そして後部座席を前に倒して荷室の縦の長さを計測してみましたが約140cmでした。フォレスターより約10cm短いですね。運転席と助手席を前に異動させるとかろうじて170cmの長さを確保することができるようでした。最後にフォレスターがどうなるのか聞いてみましたが、やっぱりこれをベースに作られるので今より横幅は大きくなるでしょうとのことでした。そんな話を聞くとやっぱり今の車を大事に乗っていくしかないかなと思いました。

デュアリス見学

更に日産のお店にも寄ってみました。エクストレイルが目的ですがまだ発売されていませんのでデュアリスを見てみることにしました。しかし先客がいて見ることができずノートなどを見ていましたが時間がもったいないので途中で切り上げて帰ってきました。

 


←前へ

上へ↑

次へ→