←前のページ トップページ↑ 次のページ→

ゴルフ練習日記 2014年08月


2014年08月30日
VIVA GOLFレッスン(3回目)

今日はレッスン3回目でした。今日の先生は近藤芳美プロです。

まず数回スイングしてみた結果指摘を受けたのは次の3点でした。

@膝が左右に動きすぎている。

Aお尻の位置がトップ、インパクトで前に突き出ている。

Bその結果クラブのシャフトの角度がアドレス時に比べてインパクトで立ってしまっている。

ということで今日のテーマはお尻に力を入れて後ろに突き出すようにしたままトップまでもって行き、ダウンスイング時は今度は右から左のお尻に切り替えて後ろに突き出すようにするということです。

こうすることによって自然にシャフトの角度も一致していくとのことでした。下の写真は今日最後のスイングですが、かなり良くなってきていました。

アドレス

トップ

インパクト

永田台ゴルフ練習場
夜になって練習に行きました。今日のレッスンの復習です。お尻を後ろに突き出すようにすることを意識してスイングしました。腰の左右が痛くなりました。


2014年08月30日
永田台ゴルフ練習場
夜、練習に行きました。今日もテーマはトップで右腰が伸び上がらないようにすることでした。更に1歩進んでダウンスイングの時に右腰をねじ込んでいくようにすることを心がけました。最初はダフッてしまったのでティーアップして練習しました。その後徐々に打てるようになり飛距離もアップしているような気がしました。


2014年08月27日
永田台ゴルフ練習場
夜、練習に行きました。今日もテーマはトップで右腰が伸び上がらないようにすることでした。動画撮影をしてみましたが結構伸び上がらなくなっているように見えます。トップの状態で上半身を右股関節の上に乗せるイメージにしています。でもトップからダウンスイングが良く分からないのでうまく打てない状態です。トップしたりダフッたりしています。
その後、フィニッシュでシャフトが縦になっているように見えたのでもっと横になるように練習しました。


2014年08月23日
さいたま梨花カントリークラブ
今日は2年前の某研究会メンバーによるゴルフでした。メンバーは長峰氏、尾崎氏です。竹内氏は来れませんでした。場所はさいたま梨花カントリークラブというところで練馬から関越道ですぐでした。しかし私は上野駅で尾崎氏を拾っていったので時間がかかりました。
さて、ゴルフ場ですがやや古くてグリーンには砂が入っていてボールが止まりませんでした。フェアウェイは広くて良かったです。私はレッスンで習っていることの確認だったのでスコアはイマイチ(102)でした。
トップで右腰が伸び上がらないようにすることを心がけました。アイアンやユーティリティくらいまではそれでも何とか打てましたが、ドライバーがほとんど左に引っ掛けるような感じになってしまいました。トップで踏ん張った分腕に力みが生じてしまったのかもしれません。


2014年08月21日
永田台ゴルフ練習場
今朝起きた時、左足の内側の筋肉が少しつりました。そして今夜も練習に行きました。2階のいい打席です。実際のボールを打つ前に素振りをしましたが左腰の外側が痛くなってしまいました。それでも今日もトップの位置をあまり高くしないようにすることを意識して練習しました。トップで刷り上げすぎないのは難しいのでトップで右股関節に体重を乗せるイメージや、トップに近づいた時に右腰が伸びないようにすることを心がけました。こういう打ち方にしてから引っ掛けることが少なくなりました。但し右に出るボールがほとんどになりました。きっと腰をちゃんと回転させていないからだと思ってインパクト以降は左腰に体重を乗せるようにして腰を回転させるイメージで打ちました。すると真っ直ぐなボールを打つことができました。
しかしその後左腰の痛みがかなり酷くなり力むことができなくなりました。そして軽く打っても飛ぶことを実感できたのです。
後半はもう腰や足の内側がパキパキになってしまったのですが、最後に7番アイアンで打った時のスイングが下の動画になります。


2014年08月20日

永田台ゴルフ練習場

今日も早めに帰ってこれたので練習に行きました。今日は三脚も確認して持参しました。2階の一番端の打席には確か鏡があったと思って一番端の打席にしたのですが鏡が壊れていました。

今日もトップで振りかぶり過ぎないように意識していたのですが、徐々にインパクト時の左腰を引く方に意識が集中してしまいました。それでもアイアンは左に引っ掛けなくなり、飛距離も出てフェースにボールが当たった時の音がビシッと凄い音になりました。でも全体的に右に出るボールでした。

カメラで撮影した動画をYOUTUBEにアップしてみましたが、やっぱりまだトップの位置が高いし、インパクト時も腰が引けていますね。


2014年08月18日

永田台ゴルフ練習場

今夜は早く帰ってこれたので練習に行きました。メインはトップの状態で振り上げすぎないことですが、ふと左打ちのスイングをしてみたらトップの位置でお尻が凄く痛くなることが判明。きっとこのせいで私のインパクト時の腰が引けてしまうのかもしれません。左スイングを何度か行ってからその状態を意識して右で打ってみると感覚的にはインパクト時にお尻が前に出ずに残っているように感じました。それと同時にボールも気持ちよく打つことができました。

調子に乗ってユーティリティからドライバーまで試してみましたがまだまだ駄目でした。カシオのエクシリムを持っていったのですが三脚が見つからず撮影することができなかったのが残念でした。

練習後は左のお尻から腰にかけて痛くなってしまいました。


2014年08月17日

VIVA GOLFレッスン(2回目)

今日はレッスン2回目でした。朝9時からです。今日の先生は神田大介プロでした。まず素振りを数回してスイングを見てもらいました。

指摘事項は次の通りでした。

@トップで上半身が起き上がっている。

Aアドレス時に顔が左過ぎてインパクト時に戻ってこないのでダフリやすい。

Bインパクト時に腰が引けており、シャンクが出やすい。

 

@についてはトップでしゃがみ込むような意識をして打つようにとのことで自分としてはかなり下げたように感じたのですがスイング動画を見るとこれでちょうど上に伸び上がらなくなっている感じでした。クセというのは恐ろしいですね。

Aについては今日の時点ではまだ対策までたどり着けませんでした。

Bは下の写真でも明らかですが、アドレス→トップ→インパクトの順に徐々に腰が前に移動しています。

まずはアドレスからトップまでの間、腰は全く動かさないことを意識するようにとのことでした。しかもハーフスイングでokとのことです。下の写真はハーフスイングのつもりで振っている写真ですがトップで普通に上に上がっています。

練習場ではハーフスイングでトップまでは腰を動かさないように意識して練習するようにアドバイスされました。

でもコースではまだそれを実践しなくて良いとのことでした。

【アドレス】

トップ

インパクト

インパクト時の腰の位置が前に出る件と左足が左に流れる件はかなりの重症のように思われました。

体の上下移動は今日の練習でかなり改善されたように思われました。

永田台ゴルフ練習場

夜になって久しぶりに永田台の練習場に行きました。今日のレッスンのおさらいです。意識したのは

@トップで腰を沈ませること。

Aハーフスイングすること。

Bインパクトで腰が引けないこと。

@とAはゆっくりやれば何とかなりそうなのですが、Bは難しいです。色々と試しながらの練習でしたが、Bの原因は手の位置がアドレス時に比べて高くなってしまっていることのように思えたのでアドレスの時と同じような位置に手を戻すことを意識して打ってみたら何球かちゃんと打てたので早く動画で確かめたいです。


2014年08月14日

ゴルフガーデンフォーレスト

今日は朝9時半に家を出てフォーレストに向いました。もちろんセガマシンの打席です。平日なのでボール料金が安いです。

オーバースイングにならないようにすることをメインに考えて練習しましたが、ドライバーでヘッドスピードが37〜39m/sでした。最後に両肘を付けるようにしてボディーターンのように打ったら久しぶりに40m/s越えのヘッドスピードが出ました。

今日の飛距離はこんな感じでした。

1W:215(ヤード)

3W:180

5W:170

7I:130

9I:115

VIVA GOLFレッスン初日

本当はレッスン初日は8/17だったのですが、今日行けそうだったのでスケジュール調整して15時に予約を入れてVIVA GOLFに行ってきました。初日に見てくれたのは柳澤伸祐プロです。

7番アイアンで素振りを数回してから次の3点を指摘してくれました。

@トップでの左肩の位置が左過ぎること。

A後ろから見てアドレス時とトップ時、インパクト時で前傾状態が違うこと。

Bインパクト時に左膝が流れていること。

 

まず、@ですが、現状のトップでの左肩の位置が左に寄っているのでリバースピボットのようになっているため、これをもっと中央くらいまで動かすように言われました。こうすることで確かに反りあがるような動きが軽減されたと思いました。

Aは私の場合トップの状態で状態が起き上がってしまい、インパクト時にまた下がるような動きになっているのです。これは矯正が難しそうでした。トップや胃インパクトで状態が起き上がってしまう時は腰が前に動いてしまっているので、アドレス時に後ろに突き出した腰をいかにそのままの状態にしてスイングするかが重要なのだそうです。なんとかトップで腰を突き出すことは意識できるのですが、インパクトでもそれを保つのはかなり難しいです。

BはIZZO イッゾ トランスファー・ウェッジを使って練習する方法を教えてもらいました。この練習器具は私も持っているのですが、これを左足に使うのです。これを使いながら同時にインパクト時の腰の位置も意識してインパクト時の左足の踏ん張りを実現するのだそうです。

下の写真は今日のレッスン後の動画の切り出しです。

まだまだ十分ではないですが、これでもかなり良くなっています。

レッスン後は30分間セガの練習機を使ってのフリー打席:540円です。

上記のことを意識して練習しましたが、最初はダフリ気味で120ヤードも飛びませんでしたが、徐々にちゃんと当たるようになり130ヤード以上飛ぶようになりました。


2014年08月13日

太平洋クラブ市原コース

今日はゴルフの日でした。お盆休み最終戦でした。スタートしてしばらくの間は好調でした。新ドライバーはいい当りなのに180〜200ヤードしか飛びませんでしたが軽いので楽に打てました。

前半のショートホールで大叩きしてから駄目になりました。ドライバーは徐々に良くなっていきましたが、今日はアイアンがちゃんと打てませんでした。原因は不明です。


2014年08月12日

ゴルフガーデンフォーレスト

今日は朝からフォーレストに行きました。実はVIVAGOLFで導入されているセガのマシンがあるのでそこで自分のスイングチェックをしたかったのです(VIVAGOLFは今日休みだったのです)。

平日なのですいていましたが、セガのマシンはあと1席だけだったのでラッキーでした。先日アドバイスしてもらった点に注意してスイングチェックをして以下の点が分かりました。

・ヘッドスピードが37〜38m/sであること。

・かなり地面に平行にスイングしているつもりでも普段とあまり変わらない軌道であること。

・ハーフスイングをしているつもりが普段とあまり変わらない軌道であること。

・ヘッドスピードは遅いのにミート率はプロ並であること。

そして、分かったのです。自分は腰を痛めてから腰をかばうスイングになっていてヘッドスピードが遅くなってしまっているのです。

ドライバー購入

その後、ラーメンを食べてから少し昼寝をして再びゴルフ5に向いました。ドライバーの飛距離を伸ばすには今の自分には今使っているドライバーはオーバースペックなのではないか?と思ったのです。

そしてRMXドライバーやテーラーメイドのドライバーなど数本を打ち比べて、結局ヤマハのRMX02/9.5度と、オリジナルカーボンシャフトのSを購入したのです。5万1千円でした。

早速、永田台に行って打ってみましたがボールが吹き上がることも無くなかなかいい感じでした。今朝まで使っていたツアーADのシャフトのドライバーより軽くて楽に振れるのがいいですね。飛距離も出ているような気がしました。

明日のラウンドが楽しみです。


2014年08月11日

石岡ゴルフ倶楽部

今週はお盆休みで平日に休めるのでゴルフの予定を入れていました。第1壇が石岡ゴルフ倶楽部です。10時スタートでしたが練習場が充実しているので早めに行って練習しました。
ドライビングレンジ、アプローチレンジ、もちろんパターやバンカーの練習もできます。
今日は天気は良かったのですが風が強かったです。ショートアイアンやミドルアイアン、ユーティリティやFWは順調でしたが、ドライバーが全く駄目でした。体験レッスンの効果は出ませんでした。
特にユーティリティや5Wなどはしっかり脇を締めて早めにしっかりコックをするように心がけるとちゃんと打つことができました。

後半はドライバーを打つときのグリップをスクエアにしてみたら真っ直ぐに飛ぶようになりましたが飛距離が200ヤードくらいでした。

バンカーで65度のウエッジを使って失敗。もう2度と使いません。


2014年08月10日

VIVAGOLF体験レッスン →ホームページ

前から気になっていたのがVIVAGOLFというゴルフレッスン場です。西横浜の国道1号線沿いにあります。体験レッスンできるとのことで先日予約しておいたのですが今日がその日でした。朝9時からでした。私についてくれたのが近藤芳美プロという人でした。

ドライバーの飛距離を出したいと伝えたら実際にドライバーでボールを打ってみてその様子をビデオで録画して分析してくれました。

そして指摘されたのが以下の点です。

・バックスイング時に左ひざを動かさない。

・トップの手の位置が後ろ過ぎる。

・バックスイング時に軌道が高く、ダウンスイング時に軌道が低い

・インパクト時に両膝が左に流れすぎている。

これらの点を修正していけばまだまだ飛距離は伸びるとのこと。

折角なので入会することにして手続きを済ませたのでした。


2014年08月09日

阿見ゴルフクラブ

8/23に某研究会のメンバーでのゴルフがあるのですが、尾崎氏はその後全く練習もしていないとのことで当日心配になってきたのでとりあえずコースデビューしておくことにしました。場所は阿見で午後スルーで7000円です。11時に尾崎氏を拾ってラーメン食べてから現地に向かい13時過ぎには現地に到着。
練習をしてからコースを9ホールだけまわりました。尾崎氏はショットが全然駄目でしたがグリーン周りがなかなか良かったです。
私は全体的に今日得るものは少なかったです。ドライバーは不安定で飛距離も出ず。アイアンもイマイチでした。脇を締めて振りかぶり過ぎないようにして早めにしっかりとコックをすることを心がけました。そうすると今まで苦手だった5Uや、5Wが真っ直ぐなボールを打てるようになりました。

 

 
←前のページ トップページ↑ 次のページ→