←前のページ トップページ↑ 次のページ→

ゴルフ練習日記 2012年08月


2012年08月27日
永田台ゴルフ練習場
今日は21時前に練習場に入りました。500円で57球。もちろんアイアンの確認です。長いクラブから打ちました。5番アイアンも打てます。但し今はまだ力んでいるので物凄いフックになります。以前のDスチール850Rでの飛距離と同じくらい飛びます。スィートスポットで打てたときの感触は素晴しいです。そしてそうじゃない時はその感触を感じることはできませんが、それなりに飛んでいきます。要するに優しいクラブです。グリップが細いのがやや気になりました。力まないように打てるように日々精進していきたいと思います。


2012年08月26日

永田台ゴルフ練習場
今日は朝起きたら8時でした。朝一番で散髪に行きたかったのですが床屋の駐車場が空いてなかったので先に練習をすることにしました。今回はインプレスのNS850Rのアイアンだけで練習してみることにしたのです。打席もいつもと同じようなところにしました。最近固いシャフトに慣れてしまったのでNS850Rは柔らかく感じました。そして飛距離ですが意外と飛ばないことが分かりました。これならVフォージドでもいいのかな?と思うほどでした。
永田台ゴルフ練習場
その後、散髪してラーメンを食べた後、もう一度練習してみました。今度はVフォージドです。Vフォージドはやはりどうしても8番、9番アイアンあたりの飛距離に納得いきませんでした。飛距離が出ないとどうして力んでしまってスイングが崩れるという悪循環に陥ってしまうのでした。

アイアン計測

やっぱりVフォージドを売却すべく東戸塚方面に向かいました。ゴルフパラダイスに行こうとしたのですが、先にゴルフ5に寄ってグリップの太さの確認をしてみることにしたのです。そうしたら、ちょうど知り合いの店員が声をかけてきてくれました。インプレスのアイアンで悩んでいる旨伝えると計測してくれるとのことでした。彼には何もしゃべらなかったので先入観がない状態で計測してもらいました。結果はVフォージドがお勧めとのことでした。もちろん飛距離はDフォージドの方が優れるが、Vフォージドの方が安定しているとのことでした。

ナセグリーンゴルフ

ゴルフ5での計測の結果、Vフォージドでいいのではないかとのことでしたので、もう一度ナセで練習してみることにしました。確かに飛距離はDスチールほどではないけど、考え方を変えてVフォージドなりの飛距離を把握して新しい距離感でVフォージドを使いこなしていけばいいのではないか!と考えるようになりました。しかし同時にやっぱりVフォージドは難しいと感じました。

アイアン購入・売却

そして帰路、ゴルフパラダイスに寄りました。そして結論だけ報告すると、

Vフォージドを46,800円で売却

Dスチール(NS950S)を56,700で購入

で差額約1万円を支払って、Dスチール(NS950Sシャフト)のアイアンを購入してしまいました。これで、私のアイアンは2010年モデルのDスチールのNS950Sと、NS850Rの2つとなりました。ウェッジはVシリーズのものをそのまま使うことにしました。

永田台ゴルフ練習場
そしてニューアイアンの練習をすべく本日4回目の練習をしました。場所は永田台です。結論からいえば交換成功だと思います。NS850Rの時の打感そのままにしっかりと打てるクラブでした。9番アイアンもちゃんと飛びました。かなり疲れていたので全体的には飛距離は落ちているように思われましたが良い感じでした。

クラブを内側から降ろしてくるクセを直すようにして練習に精進していきたいと思います。


2012年08月25日
セブンハンドレッドクラブ
今日はゴルフでした。場所はセブンハンドレッドクラブ。なんと20年ぶりの訪問でした。結局コースもクラブハウスも何もかも覚えていませんでした。当時は初めてのゴルフ場ということで舞い上がっていてスコアすら数えることができなかったのです。練習場は300ヤード。練習場ではニューアイアンの調子は良かったです。これはひょっとしたら使えるかも…と思いました。そして10時にスタートしました。今日は空いていて我々の前の組は15分くらい前にスタートして行きました。おかげでその後も一度も待つことなくスムーズにまわることができました。前半はドライバーが不調で左にチーピン気味でしたが、200ヤード弱は飛んでくれました。しかし全体的にやや距離のあるコースでしたので第2打がユーティリティになってしまうホールがほとんどでした。またショートホールも160ヤード以上のところばかりでアイアンの出番がありませんでした。ロングホールの第2打でレイアップするときにアイアンを使うケースがありました。しかも9番アイアンでした。きれいに打つことができました。そして第3打も同じく9番アイアンで打ちましたがその時は100ヤードくらいしか飛びませんでした。少しでもミスをするとちゃんと打てないクラブですね。前半を終了して私が43、ロイヤルホスト氏が43、南アルプス氏が49、レイグランデ氏が51でした。昼食付きプランでメニューにラーメンがなかったのが嬉しかったです。生姜焼きを堪能しました。そして後半戦です。前の組と少し間を空けるべく時間になってもレストランにいたのですが、そのうち電話で呼び出されてしまいました。午後はドライバーの調子が戻ってきました。その結果第2打でアイアンを使えるケースが増えましたがやっぱりショートしてしまうケースが多かったです。終わってみれば86と今期2番目に良いスコアでした。ドライバーは前半不調、アイアンは左右前後にブレまくりでしたが、実際はほとんど使用する機会がなかったのが良かったのだと思います。今日はユーティリティが絶好調でした。ミスは皆無でした。
ニューアイアンをどうするかについては、難しいところです。
@元のDスチールNS850Rに戻し、Vフォージドは売却
AVフォージドで頑張る(当面はDスチールNS850Rも保持しておく)
BVフォージドを売却して、DスチールNS950S(2012年モデル)を購入する
BVフォージドを売却して、DスチールNS950S(2010年モデル)を購入する
CVフォージドを売却して、DスチールNS850S(2012年モデル)を購入する
上記のうち、Aの可能性はかなり低くなりました。Bも重さに対する心配があります。Cは理想ですが、そうであれば@でもいいのではないか!とも思ってしまいます。


2012年08月23日
永田台ゴルフ練習場
今日も練習に行きました。今日は力まないように短いクラブから始めました。しかもゆっくりと振って軽く打つ練習です。しかしやっぱり駄目でした。今日は無風でしたが思うように飛距離が出ません。それでもかろうじて7番、6番は打てるのです。きっと7番、6番アイアンは比較的軽いので打てるのでしょう。短いクラブは重いのでどうしても力んでしまってスイングが崩れているのだと思いました。そしてその影響がユーティリティ、ウッド系にも出ていました。ユーティリティは右に出てしまうし、ウッド系はチーピンです。かなりまずい状況です。本来はアイアンももっと練習して正しい軌道になるようにして、その後ウッド系もスイング改造していくのがいいのかもしれませんが、プロではないしそんなに苦労できないのでやっぱりアイアンを変える決心がつきました。奇しくも今週末行くセブンハンドレッドクラブは、20年前に私が初めて行ったゴルフコースで当時ジョーキャビティを使って苦労していたことを思い出しました。


2012年08月22日
永田台ゴルフ練習場

今日も練習に行きました。今日は昨日より更に飛ばなくなりました。今日はDスチールNS850Rのアイアンも持っていったのですがそっちでもあまり飛びませんでした。きっと風の影響かもしれません。Vフォージドの方はどうしても左に大きく引っ掛けてしまうことが多いのです。きっとかなり力んでいるのでこねているのかもしれません。アイアン診断してもらった時にヘッドが内側から入ってくる傾向があるとのことでしたので後半は思いっきりトップの位置を高くしてみたら真っ直ぐに打てるようになりました。Vフォージドを使いこなすためにはスイング改造が必要かもしれません。


2012年08月21日
永田台ゴルフ練習場

この日は20時頃帰ってきたのでそのまま練習に行きました。ニューアイアンの練習です。新しいクラブだし、シャフトはかたくて重くなったし、ヘッドも重くなったし、軟鉄になったし飛ばなくなるのは当たり前で、そんなことは十分理解のうえ買ったはずなのですが、それでもやっぱり飛距離が落ちるとちょっとあせります。軟鉄アイアンにする理由はコントロール性能と打感といいますが、打感は以前のモデルであるDスチールでも十分良かったし、コントロールよりもまずはまっすぐ飛んでほしいので悩んでしまうのです。7番、6番はそれなりに打てるのですが、8番より短いクラブがちゃんと打てていません。スタンスを狭くして右肘を支点にするようにして右腹に添えるようにして打つと良い感じのような気がします。この日は体が痛くなることはなくスイングできました。


2012年08月19日

永田台ゴルフ練習場

昼にラーメンを食べてからそのまま永田台に直行。2千円で160球です。新しいアイアンの練習です。6番、7番はいいのですが、8番以下の飛距離が落ちています。飛距離が落ちるので力んでしまってダフッたりしてちゃんと飛ばなくなり悪循環になっています。重いアイアンで160球も打つと腰が痛くなります。

ナセグリーンゴルフ

その後、ナセに向かいました。ナセだと多少飛距離の目安があるのです。やっぱり先ほどと同じ結果でした。9番が駄目です。やっぱりDスチールに変えるべきかと悩みつつ、ゴルフパラダイスで査定してもらったところ3万6千円でした。何か買えば15%増しとのことで4万4千円とのことでした。ちょうど一つ前のDスチールのNS950Sの新品が5万6千円で売っていたので、差額である1万2千円出せばDスチールのSシャフトモデルが入手できることが分かりました。

更につきみ野のゴルフ5に行って査定してもらったら4万円でした。アイアン診断してくれたクラフトマン氏に相談してみたところ、もう一度見てくれるとのことで9番と7番の打球を見てもらいました。7番で約140ヤード、9番で最初は100ヤード強しか飛んでいませんでしたが、起き上がるタイミングが早すぎるとのことでアドバイス頂き、その後矯正してスイングしてみたところ120ヤード弱飛んでいるとのことでした。これで安心してひとまず買い換えることはしないことにしました。

ナセグリーンゴルフ

そしてまたナセに行きました。今度は1階からでした。とりあえず9番で120ヤードは飛ぶことが確認できましたが、クラブが重いのでどうしても力んでしまいました。

永田台ゴルフ練習場

一旦帰宅し、DスチールNS850Rのアイアンセットも持って永田台に行きました。2千円で200球です。とりあえず元に戻せばいいのではないかと思ったのです。しかし一度NS950Sで練習してしまった後はNS850Rはかなり頼りなく感じました。また安定感や打感などはNS950Sの方が優れていることが分かりました。6番、7番は飛距離はほぼ同じでしたが、8番以下はやっぱりNS850Rがちゃんと当たったし結果としてよく飛びました。その後NS950Sでも、左手のグリップを崩さないようにしてスイングするとちゃんと打てることが分かりました。

疲れたのでとりあえず今日はこのまま帰宅しました。


2012年08月14日

ロッテ皆吉台ゴルフ倶楽部

今日はRGPでした。メンバーは南アルプス氏、レイグランデ氏です。場所はロッテ皆吉台というところで通常の土日だとキャディ付きで2万5千円〜3万円もするところなのです。今日は昼食付きで1万2千円弱のプランでした。ここの名物はキャディで、OBゾーン以外のボールは必ず見つけ出す!というのを売りにしているそうです。もしボールが見つからなかったら新品ボールを返してくれるのだそうです。しかし今回はセルフなので我々には無関係でした。現地に到着したときは雨は降っていませんでした。広い練習場で練習しました。そしてスタート直前になって本降りになってしまいました。レイグランデ氏は雨具を着ました。しかしスタート後は小降りになりその後は殆ど気にならなくなりました。

私はニューアイアンのデビュー戦でした。新しいアイアンは思く感じましたが左に大きくぶれることがなくなりました。飛距離は若干下がったかもしれませんが安定感は増したような気がします。しかしアイアンをしっかり打たなければならなくなった影響が他に出始めました。特に困ったのがユーティリティが打てなくなってしまったことです。4Uは一番安定していたのですが全く打てなくなりました。右に行ってしまうのです。それからウッド系は左に出ることが多くなりました。アイアンのヘッドの軌道がインサイドアウトなのでヘッドをかぶせて打っているというのが私の打ち方の本質なのだそうですが、同じ感覚でウッドを打つとチーピンになる確率が高いようです。しかしウェッジが絶好調でした。58度ウェッジが好調でピンにピタリと寄せることができました。グリーンが超高速で難しかったですがパターはベリーパターを中心にしてなんとか持ちこたえました。

私:91、南アルプス氏:102、レイグランデ氏:114


2012年08月12日

アイアン購入

今日はアイアンの試打をすべくまずは東戸塚のヴィクトリアに行きました。お客も店員もいなくて、ゴルフパートナーの店員を呼んできて試打をしました。インプレスDスチールの850R、Dスチールの950S、Vフォージドの950Sの3本です。試打したのがシュミレーションゴルフのようなところでした。飛距離は多めに計測され160〜170ヤードも出て参考になりませんでしたが、左右のブレは参考になりました。結論としては850Rは軽くて柔らかいこと、950SであればDスチールでもVフォージドでもどちらでもOKとのことでした。

次に向かったのはゴルフ5のつきみ野店です。ここではクラブ診断を有料でやってくれるとのことで早速アイアン診断をしてもらいました。2000円です。診断の後3ヶ月以内にここで購入すれば診断料2000円は戻ってくるという素晴しいシステムです。アイアン診断はまず色々なシャフトの重さのクラブを振って適正な重さのクラブを選んでもらいました。その結果NS950が適正であるとのことでした。ヤマハで合わせたい旨伝えたらDスチールとVフォージドを持ってきてくれました。そして計測の結果どちらでも打てるとのことでした。後は私のアイアンに対する姿勢でどちらを選ぶかだ!とのことでした。要するにとりあえず楽に打ちたいのであればDスチールだし、練習して更に上達したいのであればVフォージドであるとのことでした。またそもそもVフォージドはそんなに難しいクラブではないので総合的にVフォージドがお勧めであるとの結論に達しました。価格は7万9千円でした。

帰宅後WEBで調査してみると一番安いところで6万9千円程度でした。しかもすぐには入手できないのでそれなら今日ゴルフ5のつきみ野店で購入してしまおう!と決意し、再びつきみ野に向かったのでした。そしてその場でインプレスVフォージドNS950Sシャフト6本セットを購入しました。

永田台ゴルフ練習場

その後すぐに永田台に行って練習しました。2000円で160球でした。思ったよりしっかり打つことができました。長いクラブは比較的容易に打てましたが短いクラブの飛距離が伸び悩みました。ウェッジは以前使っていたVフォージドウェッジを復活させました。52度と58度です。5番アイアンはやはり難しくて5Uの方がいいかなと思いましたがとりあえずまだバッグの中には入れています。

ハンズゴルフクラブ

その後今度はハンズに行きました。ニューアイアンの飛距離が気になったのです。結論としては以前使用していたDスチールの850Rと殆ど変わらないということです。100球程度打ちましたが既に合計で300球も打ってしまい腰が痛くなりました。


2012年08月10日

湘南カントリークラブ

今日は湘南カントリークラブでゴルフでした。近いので全員現地集合です。ゴルフとは本来こうあるべきなのでしょうか?車にはゴルフバックが1個だけ乗ればいいのでしょうか?さて、今回は8時半スタートでしたので7時半には到着しておきたく、それなら6時半頃家を出れば十分間に合うはずでした。しかし朝母を駅まで送るべく6時に家を出発。そのままゴルフ場に向かいました。ゴルフ場には7時前に到着。受付時に社員証を提示しなければなりませんでしたが忘れてしまいました。練習場で打ちっぱなし、アプローチの練習をしました。そして8時21分にINスタートしました。なんとキャディさん付でした。キャディさんはいるものの、残りの距離を教えてくれるわけでもなく、グリーン上でもラインを教えてくれるわけでもなく、ただ、ボールを拭いたり、クラブを運んでくれる程度でした。それからカートにもコース上にもコースマップはなくて全部キャディさんに聞くというスタイルでした。出だしはドライバーは普通でしたが、その後何度かミスショットもありました。しかしその後ややフラットに振るようにしたらフォローの風の影響もありましたが240ヤード以上飛んだホールもありました。アイアンは苦労しました。コースがうねっていたり、左足下がりや右足下がりになってしまうケースも多く、なかなか平らなところで打てなかったということもありますが、左右にぶれました。しかしショートホールでワンオンできたホールもありました。ショートホールは200ヤードくらいのホールもあり私はスプーンで打ちました。全体的に距離のあるホールが多く、またラフは芝が長くてボールを見つけるのも大変でした。見つけてもそこから打つのが一苦労でした。それからOBの前進4打特設ティーもありませんでした。

終わってみれば私が93、W氏が106、元祖フォレスター氏が113でした。

アイアン試打

ゴルフの帰路、ゴルフ5に寄ってアイアンの試打をしました。というのは先日久しぶりにハンズゴルフクラブに行ってブリジストンのXBLADE707というアイアン(シャフトはNS950S)を借りて打ったらそんなに重くなくて良い感じだったのです。私の懸念はドライバーのシャフトがツアーADのSシャフトにして絶好調なのに対してアイアンが850Rというのは軽すぎるのではないか?ということなのです。しかし今日のプレーでも特にアイアンで困っているわけではなく、安易に買い替えなどをしてしまうと過去の過ちを繰り返すだけだと思いつつ、試打をしてしまいました。inpresXのVシリーズの950S、Dシリーズの950Sと850Rの3本でした。結果的にはVの打感がなかなか良くてかなり心動かされてしまいました。どうしても重いので力んでしまってダフるケースが多かったですが、ちゃんと当たったときの打感は素晴しかったです。測定器による測定では850は飛距離は出ているが左右にぶれており、950は左右は安定しているが飛距離にばらつきがあるとのことでした。きっとクリーンに打てていないのだと思います。じっと我慢して何も買わずに帰ったのでした。


2012年08月04日

ジャパンPGAゴルフクラブ

今日はRGPでした。場所はジャパンPGAゴルフクラブです。メンバーはスイミン押山君と南アルプス氏でした。昨日まで暑い日が続いていましたが今日は曇りで霧雨状態で朝は涼しかったです。今日はまずパターの距離感が良かったです。最近2ボールパターでの距離感が駄目だったのですが、今日はバックスイングを早くしてみたら距離感をつかむことができました。あまりゆっくりヘッドを上げるのも駄目みたいです。それから今日はドライバーが不安定でした。左にチーピンしてしまったのです。5番まで終わって+7と不調でした。それからアイアンが左に出てしまうことが多かったです。コースがやや狭かったこともあって途中からドライバーを使わずにスプーンなどを使いました。これが功を奏したのかどうか分かりませんがその後3ホールでパーを取ることができました。しかし8番で3Wで打ったティーショットが右に出てしまってロストボールになってしまい+4と大叩きしてしまい前半を終えて47でした。南アルプス氏が52、スイミン押山君が62でした。

後半は天候が悪化してしまいスコアにも影響してしまいました。しかし天候が回復すると共に16番からはパー、パー、ボギーで終えることができました。スイミン押山君は後半はドライバーを封印して14番まで終えて+6でしたが、その後崩れてしまいました。終わってみれば私が95、南アルプス氏が102、スイミン押山君が121でした。

永田台ゴルフ練習場

今日は早めに帰宅できたので練習に行きました。今日不安定だったドライバーやアイアン、それにランニングアプローチの練習です。ドライバーは練習場だと真っ直ぐに飛びました。練習場だとちゃんとグリップを意識してスイングできているのだと思います。アイアンが当たらなくなっていたのですが、しっかりお尻を上に上げて構えるようにするとスイング中に下半身が固定されてちゃんと打てる確率が高まりました。ランニングアプローチもラウンド中は短めになってしまうことが多かったのでしっかり練習しました。

 

 

←前のページ トップページ↑ 次のページ→