←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→

ゴルフ練習日記 2007年03月


2007年03月31日ハンズゴルフクラブ

今日は朝からスイングセッターを使ってL字型を意識してスイング練習をしました。夕方からゴルフ練習場に行って実践しましたが、L字型と親指を意識しました。特に左手の親指は13時の方向ではなく真直ぐに構えるのが良いようです。しかしまだどうしてもダフってしまいました。その後偶然に分かったのですが背筋を伸ばしていなかったです。背筋を伸ばしてみると面白いようにダフラなくなりました。しかも真直ぐに飛ぶようになりました。背筋を伸ばしてみると違和感を感じるくらい背筋が伸びていなかったのです。背筋重要です。


2007年03月29日ハンズゴルフクラブ

今日は会社を休みました。朝から自宅でスイングセッターを使ってコックの練習をしました。ジムマクリーンのレッスンも見ました。そして夕方からゴルフの練習に行きました。今日のテーマはコックでタメを残すこととダフリ対策として左手の親指を伸ばすことです。実は以前のゴルフ練習日記を読み返してみたらダフリ対策には左手の親指を伸ばすこと!と書かれていたのです。これは効果てき面でした。ダフリで悩んでいる方はだまされたと思って是非やってみてください。きっとダフラなくなりますよ。それからあたりまえのことですがアドレスで構えたときにヘッドが真直ぐになるように構えることが重要です。それを実現するためにはグリップが重要になります。何度も出てきますがやっぱり一番重要なのはグリップだと思います。今日はヘッドスピードが45m/sec前後でした。


2007年03月25日ハンズゴルフクラブ

今日は午前中は台風のような天気で練習に行かれませんでした。録画したレッスン番組を見ていたらスコット・サケット先生曰く、効果的な練習をするには、その都度課題を明確にしておくことが肝要であるとのことでした。ラーメンを食べて散髪に行って、相撲の千秋楽を少し見て、大河ドラマ風林火山を見てから練習に出かけました。すっかり暖かくなったのでもうセーターなども不要でした。ところで肝心の課題についてですが、先日来のビデオ撮影による効果でしっかり体重移動をしてトップの位置、グリップなどを正しく意識すればある程度のボールが出るようになったのですが、スイングセッターで練習しているコックを早めにするようにするとすべてが狂ってしまうのが現在の私の課題なのです。どうもコックの使い方がヘタなようです。具体的にはダフってしまうのです。そこで左の親指を1時の方角ではなくて12時の方に更にショートサムにして握ってみたらダフらなくなりました。また、早めにコックしようとすると手首やグリップに力が入ってしまっていることも分かりました。力まず、コックを早めに、スムーズなスイングを練習する必要があります。


2007年03月21日ハンズゴルフクラブ

今日はまったく駄目でした。アイアンはダフるし、ウッドはドフックでした。こういうときはさっさと切り上げるのがいいですね。


2007年03月18日

練習:ウィンズラジャ戸塚
午前中の練習は戸塚のウインズラジャに行きました。実は先日ウインズラジャのカードを5000円分購入してしまっていたのです。今回はウェッジの距離感を確かめたかったので1階の打席にしました。ここは階によって打席のシステムが違うようで1階は自動的にボールが出てくるし、ミラーも着いていました。ウェッジではスイングセッターで練習したようにバックスイングで早めにコックをするようにしてみましたがすべてダフってしまいました。しかもかなりひどいダフリでした。原因は最後にわかったのですが、バックスイングでコックを早くすると左肩が下がってしまうことでした。ドライバーと4Wも練習しましたが不調でした。終盤にちゃんと当るようになりましたが、肘を突っ張るようにして、手首とグリップを弱めるようにしたのが良かったのだと思います。

練習:ハンズゴルフクラブ
夜にはハンズゴルフクラブに行きました。午後、スイングセッターのDVDを見て少し練習しておきました。相変わらずダフリましたが、そのうち絶好調になりました。グリップとリストチェッカーとボールの位置です。グリップは最近フィンガーグリップを強く意識していたのになんと手袋の小指の下の方に穴があいてきてしまったのです。パームグリップにしていると穴があくところです。フィンガーグリップを意識していたのでかなりショックでした。フィンガーグリップというのは本当に指だけでグリップを握るのですね。全然力が入らなくなります。かなりの飛距離で飛ぶようになりましたが左の方に真直ぐ出てしまいます。そこで、リストチェッカーを使用し更にボールの位置をちゃんと左足かかとの位置にしてみました。するとドライバーも4Wも真直ぐに飛ぶようになりました。曲る気がしませんでした。これだけきれいに飛んでくれると気持ちいいですがそのうち面白くなくなってしまいました。


2007年03月17日

スイングセッターの使い方

先日購入したスイングセッターは使い方が良く分からないまま素振りをしていましたが、昨日添付のDVDを見てやっと使い方が分かりました。簡単に言うと、コックの使い方を練習する装置のようです。私はコックが苦手なのでベストな練習器具です。

練習:ハンズゴルフクラブ

夜になってから練習に行きました。練習に行く前にスイングセッターで少し練習してから行きました。寒くて風が強く、2階にはほとんどだれもいませんでした。新しく購入したウェッジから打ってみましたがひどいダフリの連続でした。コックを早めにすることによるスイングへの悪影響がでているのでしょう。ダフリはなかなか直らず、しかも原因が不明なので解決策も見つけることができませんでした。ドライバーもまったく駄目でした。その後ウェッジは徐々に回復してきましたが、スチールシャフトのクラブでのフルスイングはやっぱり重く感じますね。やっぱり52度のウェッジは転がし専門にしたほうがいいかもしれません。


2007年03月15日

スイングセッター購入

一昨日Yahoo!オークションで入札したスイングセッターは昨日落札し、すぐに支払い手続をして本日無事自宅に届きました。レッドベターが開発した練習器具とのことでゴルフチャンネルなどを見ているとよく紹介されているものです。私の場合確かにコックが出来ていない傾向があるのでこれで練習したいと思います。まだ使い方が良く分かりませんが同封されていたDVD/説明書を見て、また報告します。

ゼクシオウェッジ購入

スイングセッターと同様にYahoo!オークションで落札したゼクシオのウェッジが本日届きました。スチールシャフトのもので、56度(SW)と52度(AW)です。私は既に60度のゼクシオウェッジを持っていましたが、先日の練習でなかなかいい感じでしたので、52度と56度のものも入手することにしたのです。先日購入したアイアンセットとウッドなどのダンボールも邪魔でしたので一緒にダンボールを解体するのが大変でした。これも次回練習の後またレポートします。


2007年03月10日永田台ゴルフ練習場

最近、ゴルフネットワークで放送されているPGAゴルフアカデミーのゴルフレッスン番組を見ています。スコットサケット先生のレッスンですがグリップから始まり、基礎から応用編まで分かりやすくてなかなかいい番組です。いろいろなことを学びましたがその中でも100ヤード以内の距離を打ち分ける方法が紹介されていてなるほどと思ったので練習場で実践してみました。3種類のスイングで3種類のクラブを使うことにより3×3=9通りの距離を打ち分けることができるというものだそうです。アメリカのこういった合理的な考え方はなかなかいいですね。3種類のクラブというのは3種類のウェッジのことです。私の場合はSW、AW、PWになります。3種類のスイングというのは、4時から8時までのスイング、3時から9時までのスイング、2時から10時までのスイングの3種類です。気をつける点はクラブを短く持ち、スイング中は左体重のまま、スタンスはオープンに構えるとのことでした。放送でもやっていましたがダフル人が多いとのことで私もダフリまくりでした。ダフリの原因は左足体重のままスイングが出来ておらず右に体重が移ってしまっているとのことでした。それでもなんとかそれぞれの飛距離を分析してみました。私は60度のウェッジを持っているのでPWではなく60度ウェッジ(LW)でやってみました。
LW:40-55-70
SW:35-55-70
AW:50-70-90
こんな感じでしたが、60度のウェッジがものすごく安定していてダフルこともなくきれいに打つことができました。これがスチールシャフトの利点なのでしょうか?これならわざわざSWやAWを使いわけるまでもないと思いました。と、同時に別の角度のウェッジが欲しくなってしまいました。
その後9番アイアンでも打ってみましたがなかなか好調でした。
そういえば今日は短いクラブだけの練習の予定でしたので永田台ゴルフ練習場で練習しました。ついでにウッドも少し打ってみました。今朝見たスコットサケット先生のドライバー編で、ドライバーの場合ボールを左側に置くのでどうしてもアドレスで胸が開いてしまうので注意すること!とのことでしたのでそこに気を使いました。まずは4Wからですが、徐々に真直ぐに飛ぶようになってきました。そしてドライバーについてはインパクトで腕を縮めないようにしたら真直ぐに飛距離も出た?打球が出ました。ヘッドスピードも44m/sec程度でした。今日の練習の成果を忘れないようにして次回に生かしたいと思います。


2007年03月03日ウィンズラジャ戸塚

朝から練習に行きました。スイングのビデオ撮影をしたかったのですいていそうなウィンズラジャに行きました。しかし思ったより混んでいました。更に今日持っていったデジカメの電池がなくなってしまい結局撮影は出来ませんでした。ここはマットが滑りやすいので多少ダフッても打ててしまいあまり練習にはなりません。こういうときはドライバーの練習をします。やっぱりSシャフトのクラブよりは飛距離が伸びていると思います。でもほんの少しです。たまに左に真直ぐ出る球で物凄い飛距離の打球があります。これがまっすぐ飛んでくれればいいのですが。どうしてそういう打球が出ないのかは未だに分かりません。全体的に左に真直ぐ出るか、もしくはフックになります。なんだか先が長そうでだんだん練習意欲が萎えてきてしまいました。


2007年03月02日ハンズゴルフクラブ

今日は会社を休んで通院&散髪に行ってきました。16時からダイキンオーキッドレディースを見て啓蒙され、夕方からは年末年始に録画しておいた映画「トリプルX」を見て、その後練習に行きました。前回と同じことに注意して練習しましたが今日は少し調子が悪かったです。力んでいるのかフック、右に真直ぐ、真直ぐの3種類の打球が出ました。またダウンスイング時に左足がどうしても曲ってしまうクセがなかなかなおりません。伸ばしたままくらいの感覚で打つとちょうど良さそうなのですが体重移動がスムーズに出来なくなってしまいます。

ところで、今朝偶然見つけたゴルフネットワークのレッスン番組を見始めました。以前、バルデラマ氏が話していたスコットサケット先生によるレッスンです。これがなかなか分かりやすいレッスンで全13回シリーズとのことでグリップから始まりました。

 

 
←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→