静岡県静岡市 |
福養の滝 |
2015年12月31日 |
滝の名称 | 福養の滝 |
看板資料 |
静岡市の西部を流れる藁科川の水源地帯に大間という部落があります。昔、信州高遠乾の町(現在の長野県上伊那郡高遠町)から逃れた三人の落武者がこの地に住み生活を始めました。この村里に滝があり、高さ100メートル、幅4メートルの滝の水は滑らかにそして岩をはうように流れ飛び散る水玉は陽光に映えてあたかも宝石を散りばめたかのように美しい。また、このあたりは不動尊が守る神地とも伝えられ奥深き趣きを感じます。この滝に毎年5月5日の午前10時頃一頭の馬が滝壺につかり毛並みを整えておりました。この馬は後に米沢家で飼われて宇治川の先陣を争った駿馬「磨墨」となりました。村人はこのことからこの滝を「お馬か滝」と呼ぶようになりました。 |
伝説 | |
駐車場 | 有り |
トイレ有無 | 無し? |
駐車場からの距離 | |
訪問日 | 2015年12月31日 |
コメント |
駐車場からは遊歩道が整備されていて容易に滝の展望台に行くことができます。落差は大きいのですが水量が少ないので迫力は欠けます。 |
GoogleMap
GoogleMap
<CanonEOS 6D EF16-35mm f/4L IS USM 16.0mm Tv:1.3 Av:8.0 ISO:100> |
<CanonEOS 6D EF24-105mm f/4L IS USM 89.0mm Tv:0.8 Av:8.0 ISO:100> |
<CanonEOS 6D EF24-105mm f/4L IS USM 24.0mm Tv:2.0 Av:8.0 ISO:100> |
<CanonEOS 6D EF70-200mm f/4L IS USM +1.4xV 215.0mm Tv:1/4000 Av:9.0 ISO:100> |