←前のページ トップページ↑ 次のページ→

長野県辰野町

荒神山城

2006年12月30日

天文13(1544)年に諏訪で諏訪氏旧臣である千野山城入道による大規模な反乱が起こりました。しかしこの反乱は上原城の板垣信方により鎮圧されました。その後今度は福与城の藤沢頼親が反乱を起こしました。武田軍は藤沢方の荒神山城を攻め、降伏勧告を行いましたが拒否されたため、この付近を荒らしまわり、福与城にまで迫りましたが、福与城の守りが固く、しかも小笠原長時が援軍を出してきたため、武田軍は軍を引き上げました。
(戦史ドキュメント川中島の戦い参照)

この日最後に立ち寄ったのは荒神山城でした。現在の荒神山公園が荒神山城跡地であるとのことで荒神山公園をめざしました。荒神山公園は辰野町にあります。辰野町には私の大学時代の知り合いがいるので電話してみました。年末の忙しい時期でしたが連絡を取ることができました。彼に荒神山城のことについて聞いてみましたが何も知らないようでした。荒神山公園が昔の城跡だったということは地元でも知られていないようです。
公園は中央に大きな池があってその周りは遊歩道のようなものが整備されていました。地元の方がこの池の周りを歩いたり、犬の散歩をさせたり、ランニングしたりしていました。憩いの場になっているようでした。既に遅い時間で少し暗くなりかけていましたが私もこの池を一周してみました。
武田信玄も落とすことができなかった城とのことでしたが、当時の様子をうかがい知る案内などはありませんでした。池の周囲が少し高くなっていて規模の大きな土塁なのかなと思いましたが良く分かりませんでした。

 

 
←前のページ トップページ↑ 次のページ→