←前へ 上へ↑ 次へ→

焼酎日記 2007年09月



2007年09月23日

喜多里

今日は朝から横浜そごうで開催されている北海道物産展に行ってきました。目的は小樽じょっぱり亭のラーメンでしたが、物産展で偶然焼酎を発見したので思わず購入してしまいました。2本購入しましたが2本とも喜多里という同じ名前の焼酎でした。左側がじゃがいも焼酎で、右側が昆布焼酎とのことでした。

【左側】

北海道厚沢部産「メークイン」使用じゃがいも焼酎

北海道厚沢部町はメークイン発祥の地。その厚沢部町で栽培されたメークインを原料としてつくりあげたじゃがいも焼酎です。北海道の雄大な大地の味を心ゆくまでお楽しみください。(ラベル記載文章より)

【右側】

北海道産昆布焼酎 昆布5%以上使用

北海道の荒海で育った昆布を原料としてつくりあげたこんぶ焼酎です。昆布の香味を生かし、すっきりとした飲み口に仕上げました。北海道の海の魅力を味わってください。(ラベル記載文章より)


本格焼酎 アルコール分:25度

容量 720ml

原材料 じゃがいも・米麹

札幌酒精株式会社


物産展会場で試飲サービスもあったので昆布焼酎を飲んでみましたが、クセがあって飲みにくかったです。

ところで先週購入した種子島金兵衛ですが、クセがなくて飲みやすかったです。


2007年09月16日

種子島金兵衛

原材料:さつまいも・米こうじ

アルコール分:25度

容量:900ml

最近、週末には焼酎の残りがなくなってくるので弘明寺商店街に焼酎を買いに行くのが日課になっています。種子島金兵衛という同じ名前の焼酎があったので両方買ってきました。ラベルの色が違っていて、更に緑の方は無濾過と書かれていました。


2007年09月09日

弘明寺商店街のほまれや酒舗に行って焼酎を2本買ってきました。やっぱり杜氏潤平は最高ですね。

杜氏潤平

原料 甘藷・米麹

アルコール度 38度

内容量 500ml

小玉醸造合名会社


御幣

原材料:いも、米麹

アルコール分:25度

内容量:900ml

姫泉酒造合資会社

この本格焼酎「いも御幣」は、特に厳選された宮崎産のさつまいもを用い、特に割り水は阿蘇溶岩の湧水を使用し、手間暇をかけました。この無濾過「御幣」は、油分を手作業にて丹念に取り除き、そのまま仕上げた無濾過のいも焼酎です。まろやかな味と風味豊かな焼酎を心ゆくまで御賞味ください。冬はお湯割り(6:4)、夏はロックか水割りをお楽しみください。

(ラベル記載文章より)


2007年09月04日

北の家族 →ホームページ

今日は少し早めに帰れそうだったので、M鯛寿司、坦麺大人氏を誘って飲みに行きました。彼らとは今年の3月まで同じ職場だったのですがそれ以来?の飲み会かもしれません。密談をするときには全席個室の北の家族がいいですね。個室といってもまったくの密室ではないのですが。焼酎は北の家族の芋で、飲み方はロックで注文。これが結構濃い目で3杯も飲んだらすっかり酔ってしまいました。最近酔うと気持ちが悪くなってしまうのですが今日も気分が悪くなりました。もう少し食べながら飲まないといけないかもしれませんね。


2007年09月02日

萬世

本格焼酎

アルコール分:25度

容量:900ml

原材料:さつま芋、米こうじ

萬世酒造株式会社


芋自慢

本格焼酎

原材料:さつま芋、米麹

内容量:1.8L

アルコール度:25度

若松酒造株式会社

前回購入した焼酎がなくなりつつあるのでまた買っておきました。最近飲む量が増えてきているので大容量のものを買ってみました。

芋自慢は、自慢シリーズのひとつとのことで、他にも麦自慢、米自慢、そば自慢などがあるというのを知りました。しかも本格焼酎です。私はあまり詳しくないのですが本格焼酎についてはここらへんを参考にしてください。そして芋自慢は黄金千貫を使用していました。黄金千貫は鹿児島の芋のことで、これも鹿児島の芋焼酎にはよく使われている芋だと思います。

 


←前へ 上へ↑ 次へ→