横浜市保土ヶ谷区 |
札幌ラーメン 来々軒
2009年12月26日昼その1
管理人評価:★★★☆☆ |
2006年10月22日昼
管理人の母、弟とともに昼前から近所のホームセンターに出かけました。買い物終了後ラーメンを食べることになり、ホームセンターの近所のラーメン屋に行くことにしました。来々軒に来るのは去年の大晦日以来でした。私と母は味噌ラーメン:700円(上の写真左)で私は更に味付玉子:100円を注文しました。管理人の弟氏はラーメンというより辛いものが好きなのですが、ちょうど辛いラーメンがあったのでオロチョンラーメン:700円(上の写真右)を注文しました。辛さが選べるとのことでしたが、10倍で注文したらお店の人に「初めてだったら6倍くらいにしておいたほうがいいですよ」といわれ、6倍にしていました。ちなみに2倍:あなたでも大丈夫、4倍:普通の辛さ、6倍:熊もびっくりアイヌの火祭り、10倍:最上級病院代は自分持ち、20倍:ほとんど限界当店では一切責任持ちませんと書かれていました。私の注文した味噌ラーメンは味付玉子が入っておらず、お店の人に言ったら、用意していたのに入れるのを忘れていた!とのことですぐに出てきました。味噌ラーメンは相変わらずおいしかったです。今日は朝食の時間が遅かったのでまだあまりお腹がすいていたわけではなかったのですがやっぱりおいしかったです。麺もコシがあって良かったですが味噌のスープが濃厚で最高でした。スープもほとんど飲んでしまいました。私はラーメンを食べて汗をかくことは少ないのですが今日はしっかり汗をかいてしまいました。 管理人評価:★★★★☆ |
2005年12月31日
管理人評価:★★★★☆ |
2005年09月18日
管理人評価:★★★★☆ |
2005年06月05日
管理人の母が日本テレビで、横浜市旭区あたりに水がきれいなところがあってホタルを見ることができる所があるという話を聞いたらしく、調査のうえ昨日からそのホタルの生息地を探していたのですが、私がよく行くゴルフ練習であるハンズゴルフクラブの近くであることがわかり、今日の午前中に下見に行ってきました。確かに横浜市内とは思えないような自然が残されたところで鳥の鳴き声を間近に聞くことができました。帰路昼になってしまったので管理人の母を松原商店街で降ろし、私は星川のコーナンの近くにあった札幌ラーメン屋に向いました。この国道16号線はたまに通るのですがこんなラーメン屋は以前は無かったような気がします。ここ以外にも千家や、横浜たんたんめんなどもありましたが新しいラーメン屋に期待をかけました。先客はまぁまぁいましたが席は空いていてカウンター席に座りました。メニューは味噌と醤油とオロチョンというものがありましたが、オロチョンというのは辛いラーメンのことだそうで辛すぎるのはイマイチ好きではない私は普通の味噌ラーメン:700円と味付玉子:100円にしました。店の外の暖簾にはサッポロ西山ラーメンと書いてあって、麺が入っている箱にも西山ラーメンと書かれていました。麺は卵麺でしたが最近だんだんこの麺も好きになってきました。チャーシューやシナチクはごく普通でしたがスープは味噌の味が濃厚で気付いたら全部飲んでいました。最初からほんの少しだけピリ辛の唐辛子が入っていましたが、以前からバルデラマ氏が味噌ラーメンに唐辛子を入れていた理由が今日はじめて分かりました。食べ終わった後もしばらく幸せな気分でした。
|