横浜市南区 |
ラーメン花月 黄金町店
2006年09月17日
|
2005年09月19日
管理人評価:★★★☆☆ |
2004年11月03日 先日の夜は徹夜で資料を作りいったん自宅に戻ってから再び桜木町に出かけました。さすがに疲れてしまい帰りは管理人の母に車で迎えに来てもらいました。ちょうど昼になったのでラーメンを食べていくことにし、にんにくゲンコツラーメンに行くことにしました。私は道頓堀ラーメン:620円(上の写真左)、管理人の母は焼き味噌サムライラーメン:680円(上の写真右)を注文しました。道頓堀ラーメンは野菜が入っていて脂っぽい普通の醤油ラーメンのような感じでしたがにんにくの風味もしておりました。管理人の母はラーメンよりも横に置いてあったニラが気に入ったらしく、ニラとあわせての評価だそうです。徹夜明けだったので?舌がヒリヒリしました。 管理人の母:★★★★☆ 管理人評価:★★☆☆☆ |
2004年10月15日
|
2004年08月22日 床屋で教えてもらった前里町の千家というラーメン屋に向いましたが今日は休みでした。しかたなくそのまま黄金町の方に進み、浜っ子ラーメンとニンニクげんこつラーメンを見つけたので近所の駐車場に車を止めて浜っ子ラーメンに向いましたがここも休みでしたので、ニンニクげんこつラーメン:花月に行くことにしました。店に入って左側に食券売り場があったので、ニンニクげんこつラーメンブラック:680円の食券を購入しました。ラーメンは上の写真のように玉子もついていてチャーシューもまぁまぁ、スープは超油っぽくて黒いタレがかかっていました。ニンニクラーメンの名の通りニンニクの風味が効いていました。なんつッ亭のスープを思い出すようなスープでした。店内はクーラーが効いていたのですが汗が流れ落ちてきました。ニンニク効果でしょうか? |