横浜市南区 |
九州らーめん 一文
管理人評価:★★★★☆ |
2006年12月02日
2週間以上前に横浜市の中央図書館で借りた「日本城郭全集」を返却しなければならなかったのですが、先週は土曜日に鴨川に行って日曜日から福岡に出張になってしまい返すことができずにいました。インターネットの力を借りて借りた本の延長手続をしておいたのですが、今日返却することにして、弘明寺にある南図書館に行きました。弘明寺駅周辺にはまだ行ったことがないラーメン屋があるような気がしたのでついでに昼食のラーメンを食べることにしました。南図書館は弘明寺駅のすぐ近くにあるのですが、本を返却してから駅の近くの踏み切りのところにラーメン屋を発見したのでここに入ることにしました。お店の名前は九州らーめん一文というのですが、以前北かまがあったところかどうかは忘れてしまいました。基本的にお店の人の話によればすべてのメニューが豚骨ベースとのことでした。私が注文したのは炙り焼肉らーめん:800円ですが、スープは塩、醤油、味噌などから選べるとのことで、塩のスープで麺が細い九州らーめんで注文しました。炙り焼肉らーめんはメニューのところに「宮崎産の豚とろ肉をトロトロになるまで丁寧に炙り、仕上げににんにく油を加えて絶妙な味に仕上げました」と書かれていました。しばらくメニューを見ていましたが、トッピングの玉子:100円を追加で注文しました。出てきたラーメンを見た瞬間にすぐに私の好みであるラーメンであると直感できるようなこってりラーメンでした。スープを飲んでみると、私の直感は的中し、以前厚木で食べたきわめらーめんのラーメンのような感じでした。いつか厚木まで食べに行きたいと思っていたのでこんなに近くで食べられればうれしいと思いました。麺は細くて固く、チャーシューは分厚いトロトロのチャーシューで素晴らしかったです。しかし玉子は少ししょっぱくて、後半は少し飽きてきてしまいました。それでもおいしいラーメンでした。味噌や、醤油も是非食べてみたいです。 管理人評価:★★★★☆
|