横浜市西区 |
ラーメン 光家
2021年06月11日昼 今日も天気が良くて暑かったです。昨日ラーメンを食べてしまってラーメン熱が高まってしまいました。 |
2012年02月24日夕
管理人評価:★★★★☆ |
2009年10月18日昼その2
管理人評価:★★★★★ |
2006年08月08日
今日は念願の光家に行ってきました。本当は昨日休みだった永田から大池に行く道の途中の店(店名が分からない)に行きたかったのですが7日~10日まで夏休みとのことで駄目だったのです。井土ヶ谷から南に向って右側の店(えんぎいい家)も営業しておらず、第3候補の光家となったわけです。チャーシューメンの並:800円を注文しました。この店は前金制度だそうで注文後に800円支払いました。その後ゆで卵が出てきました。これはどうやって食べればいいのか迷いましたが、以前一蘭でラーメンを食べる前にゆで卵を食べると口の中をリセットできる!という話を聞いたことがあったのでラーメンが出てくる前に食べてしまいました。ラーメンは最初にスープを一口飲んでみると家系ラーメンの中では一番マイルドに感じました。少し物足りないかな?と思いましたが食べ進んでいくうちにこれならスープを全部飲める!と感じました。しかしそのうち少し濃い部分が現れはじめました。スープの味にムラあるのかそれともスープの下の方は醤油を濃いめにしているのか不明ですが、ラーメンを食べ終わる頃にはすっかり普通の豚骨醤油スープになっていました。麺は普通で注文しましたがもう少し固めでも良かったかもしれません。チャーシューは多すぎずちょうどいい量のチャーシューでおいしかったです。★は3つですが家系ラーメンの場合は似たような味のお店が多いので★の数が一つ少なく書いてあると思ってください。
|