港区 |
さつまっこ 三田店
2011年01月22日昼
|
2010年06月17日
今日は最近一緒に仕事をしているカミキリムシ氏とラーメンを食べに行きました。以前からカミキリムシ氏とラーメンを食べたかったのですがとうとう今日実現したのでした。カミキリムシ氏は白山在住、娘さんが4人もいるとのことでした。流体力学が専門で学生時代はワンダーフォーゲル部に所属して主に東北の山を好んでいたそうです。叔父さんが新種のカミキリムシを発見したり、従弟の人がマンボウの飼育でマスコミにも取り上げられたことがあるそうです。またカミキリムシ氏はネットワークスペシャリストの資格ももっているというから驚きです。体重は50gにも満たないほど細いのですが大のラーメン好きとのことでした。さて本題である今日のラーメン屋はさつまっこです。このお店は先日よくある苗字氏と三田で試験を受けに来たときに発見したお店です。お店の人の話によると今年の2月7日にオープンしたとのことでした。場所は天空の近くです。お店に入ってすぐのところに券売機があって私は醤油ラーメン:650円(上の写真左)、カミキリムシ氏は味噌チャーシュー:930円(上の写真右)の食券を買って店員に渡しました。私は麺かためでお願いしたので先に出てきました。豚骨ベースの醤油味のスープでした。大きな海苔と分厚いチャーシューをスープに沈み込ませてから麺を食べました。麺は中太ストレートだったと思います。ネギやワカメも入っていました。カミキリムシ氏曰く、「おれは肉を食べに来たんじゃなくてラーメンを食べに来たんだ!それに味噌スープは味噌汁みたいでまるで肉入り味噌汁の麺入りみたいだった。麺にはメリハリが欲しかった。40を過ぎた女性のようだった」とのことでした。 カミキリムシ氏:★★☆☆☆ |