静岡県富士市 |
牧之原SA
|
2008年03月22日朝 昨晩から出かけました。最初の目的地は遠州森。森の石松で知られる森町です。この日の宿泊地は牧之原SAにしました。到着してすぐにサービスエリアの調査をしておきました。ここは3月19日にリニューアルされたばかりできれいでした。食堂があって24時間営業でしかもご当地ラーメンのような名前の牧之原まぐろラーメンというものもあったので朝はこれを食べることに決めました。朝は5寺45分に車の中で目覚めました。予定通り牧之原まぐろラーメン:780円の食券を購入して店員に渡そうとしました。すると食券は購入した時点で既に注文が入っているので食券を店員に渡す必要はないとのことでした。リニューアルで新システムになったのですね。食券券売機に「食券はそのままお持ちください」とか書いておけばいいのに、何も書いてないからほとんど全員が食券を渡そうとしていました。今回も朝6時前からラーメンを食べることになりました。まず驚いたのはまぐろラーメンに山芋が入っていました。スープを飲んでみるとこれが本当の魚介系スープというんでしょうかね?魚臭いスープでした。普通魚介系というのはかつお節のダシの味のことだと思いますがこういうのは初めてです。それにしても牧之原SAだったら、お茶ラーメンとかにすればいいのに!と思いました。 管理人評価:★★☆☆☆ |