2014年02月01日昼その2
今日は車の売買の仲介のようなことをするために藤沢に行きました。横浜は晴れていましたが藤沢に到着してみると小雨が降っていました。すぐに駅の売店で傘を購入しました。ミスターO氏とは予定通り10時半に合流してラーメン二郎に向いました。現地に到着してみると今日は天気が良くないせいか店の外に人はいませんでした。藤沢のラーメン二郎も人気がないんだなぁと思いながらお店に近づいて行くとなんと左隣に待合所のような場所があり、その中に人が充満していたのでした。我々もすぐに並びましたが既に30人近くの人達がいました。しかし回転は良くてどんどん進みました。そしてあっという間に本当のお店の方に案内されました。お店の入口にある券売機でラーメン:650円の食券を買って更に店内の行列に並びました。様子を見ているとトッピングで紅生姜があるようで半分くらいの人が注文していました。しかしトッピングの説明には書いてありませんでした。それから大盛の食券を買った人には量が多いので本当に大丈夫か?と確認していました。
そして私の順番になりました。ニンニク入れますか?に対して、カラメ、ニンニク、紅生姜と答えました。以前来たときの印象で薄味だったのでカラメにしてみました。レンゲがないのが気になりましたがそのまま食べ始めました。
スープは濃厚でした。ニンニクのパンチに加えて、紅生姜も強力でダブルパンチで頭が痛くなるほどでした。豚も分厚くて噛み応えがありました。野菜も美味しかったです。大盛りでなければ楽勝だろうと思っていたのですが後半はかなりきつくて冷や汗が出かけましたがなんとか食べ切ることができました。
その後、曙さんが近所まで迎えに来てくれて、試乗してからガストで契約関係の書類の確認をしたのでした。
私はそのまま横浜駅に行って三脚などを検討しましたが何も買わずに帰ったのでした。
管理人評価:★★★★★ |